株式会社スズケンの企業情報

株式会社スズケンは1946年設立で、愛知県名古屋市東区に本店を置く会社です。
業種は卸売業に属しており、東証プライムと名証プレミアと札証本則に上場しています。
決算日は3月31日で、有限責任監査法人トーマツが金融商品取引法監査を担当しています。

基本情報

証券コード
9987
本店所在地

〒461-0015

愛知県名古屋市東区東片端町8番地

最寄りの連絡場所:名古屋市東区東片端町8番地

URL
https://www.suzuken.co.jp/
決算月
3月決算
業種区分
卸売業
上場市場

東証プライム

名証プレミア

札証本則

設立年月
1946年08月 (79年目)
業種64位 全体792位
最新の四半期/有価証券報告書
半期報告書-第79期(2024/04/01-2025/03/31)
会計基準
日本基準
コーポレートガバナンス形態
[監査等委員会設置会社]
報告セグメント

医薬品卸売事業

ヘルスケア製品開発事業

地域医療介護支援事業

医療関連サービス等事業

会計監査人情報

法人が商号変更している場合は最新の法人名で表記されています。

会計監査人

会計監査人及びメンバーファームへの報酬

監査人への監査報酬(百万円)

152
業種22位 全体288位

メンバーファームへの監査報酬(百万円)

データなし

監査人への非監査報酬(百万円)

90
業種7位 全体41位

メンバーファームへの非監査報酬(百万円)

95
業種8位 全体164位

財務情報

会計基準の差異を無視して各社の開示情報の中から相当と判断した項目を対象に集計しています。
順位はデータなしを除いて計算していますが、XBRLの標準タグを用いずに独自の拡張タグを使って開示している会社についてはデータを取得できていませんのでご注意ください。

売上高(百万円)

2,386,493
業種11位 全体84位

当期利益(百万円)

29,016
業種14位 全体293位

純資産(百万円)

416,428
業種6位 全体181位

総資産(百万円)

1,228,686
業種10位 全体276位

営業CF(百万円)

87,216
業種8位 全体212位

投資CF(百万円)

10,350

財務CF(百万円)

-31,716

現金及び現金同等物(百万円)

198,745
業種9位 全体217位

FCF(百万円)

97,566
業種8位 全体107位

EPS(円)

357.88
業種44位 全体338位

PER(倍)

13.00

ROE(%)

7.00
業種186位 全体2,147位

上場企業本体の従業員の状況

平均年収(円)

7,050,456
業種112位 全体1,160位

従業員数(人)

3,176
業種9位 全体235位

平均勤続年数(年)

21.8
業種9位 全体99位

平均年齢(歳)

47.1
業種30位 全体299位

株主構成

大株主の所有状況(株式数、持株比率)

上位10株主の持株比率合計は41.63%です。

所有者別構成(単元数、持株比率)

適時開示/企業情報開示

法人情報変更履歴

会社名

期間

株式会社スズケン

データなし 〜
現在

上場市場ヒストリー

市場

期間

異動理由等

東証一部

1994-08-01 〜 2022-04-03

新規上場

東証プライム

2022-04-04 〜 現在

2022年4月からの東証市場再編による変更

役員の一覧

役職 氏名 生年 任期 所有株式数
代表取締役社長執行役員 浅野 茂 1966年 (注)3 普通株式
26,000
取締役会長執行役員 宮田 浩美 1960年 (注)3 普通株式
40,000
取締役専務 執行役員 ヘルスケア流通事業本部長 田中 博文 1963年 (注)3 普通株式
15,000
取締役上席執行役員 医療・介護支援事業本部長 兼 事業企画部長 髙橋 智恵 1967年 (注)3 普通株式
9,000
取締役 茶村 俊一 1946年 (注)3
取締役 中垣 英明 1958年 (注)3
取締役監査等委員(常勤) 田村 富志 1960年 (注)4 普通株式
17,000
取締役 監査等委員 小笠原 剛 1953年 (注)4
取締役 監査等委員 近藤 敏通 1955年 (注)4
取締役 監査等委員(注)6 清水 綾子 1972年 (注)5

(注) 1 2021年6月25日開催の第75期定時株主総会において定款の変更が決議されたことにより、当社は同日付をもって監査等委員会設置会社へ移行しております。

2 取締役 茶村俊一、中垣英明、小笠原剛、近藤敏通、清水綾子は、社外取締役であります。

3 取締役(監査等委員である取締役を除く)の任期は、2024年3月期に係る定時株主総会終結の時から2025年3月期に係る定時株主総会終結の時までであります。

4 取締役監査等委員(清水綾子を除く)の任期は、2023年3月期に係る定時株主総会終結の時から2025年3月期に係る定時株主総会終結の時までであります。

5 取締役監査等委員 清水綾子の任期は、2024年3月期に係る定時株主総会終結の時から2025年3月期に係る定時株主総会終結の時までであります。

6 取締役監査等委員 清水綾子の戸籍上の氏名は渡邉綾子であります。

  7 所有株式数には、スズケングループ役員持株会における持分数を含めておりません。

当社では、経営の意思決定・監督の機能と業務執行の機能を分離し、取締役会の活性化及び機動的な業務執行体制の構築を目的に執行役員制度を導入しております。

執行役員は、21名で構成されており上記役員のうち、茶村俊一、中垣英明、田村富志、小笠原剛、近藤敏通および清水綾子を除く取締役は、執行役員を兼務しております。

なお、取締役を兼務しない執行役員は次の17名であります。

常務執行役員

染 谷 昭 彦

(名古屋営業部長)

上席執行役員

田 中 雅 之

(グループ管理本部長)

上席執行役員

加 藤 尚 章

(東京中央営業部長)

上席執行役員

畔 柳 孝 宏

(営業推進部長)

上席執行役員

阿 部   修

(大阪営業部長)

上席執行役員

大 田 豊 明

(グループ管理本部副本部長兼人事総務統轄部長)

上席執行役員

大 塚 芳 浩

(保険薬局統轄部長)

執行役員

富 田 麻 子

(薬事統轄室長)

執行役員

山 本 裕 一

(グループ企画本部長兼経営企画部長)

執行役員

髙 木 英 生

(東京病院営業部長)

執行役員

中 村 浩一郎

(横浜営業部長)

執行役員

比 木   武

(デジタルプラットフォーム事業本部長)

執行役員

滑 田 賢 治

(医療・介護支援事業本部副本部長兼医療・介護支援事業部長)

執行役員

坂 下 幸 二

(デジタルプラットフォーム事業本部副本部長)

執行役員

桃 林 孝 次

(病院統轄部長)

執行役員

藤 井 康 嘉

(愛生舘営業部長)

執行役員

齊 藤   孝

(埼玉営業部長)

有価証券報告書

企業の概況

事業の状況

設備の状況

提出会社の状況