株式会社京三製作所の企業情報

株式会社京三製作所は1917年設立で、神奈川県横浜市鶴見区に本店を置く会社です。
業種は電気機器に属しており、東証プライムに上場しています。
決算日は3月31日で、有限責任監査法人トーマツが金融商品取引法監査を担当しています。

基本情報

証券コード
6742
本店所在地

〒230-0031

神奈川県横浜市鶴見区平安町2丁目29番地の1

最寄りの連絡場所:横浜市鶴見区平安町二丁目29番地の1

URL
http://www.kyosan.co.jp/
決算月
3月決算
業種区分
電気機器
上場市場

東証プライム

設立年月
1917年09月 (108年目)
業種5位 全体112位
最新の四半期/有価証券報告書
半期報告書-第160期(2024/04/01-2025/03/31)
会計基準
日本基準
コーポレートガバナンス形態
[監査役設置会社]
報告セグメント

信号システム事業

パワーエレクトロニクス事業

会計監査人情報

法人が商号変更している場合は最新の法人名で表記されています。

会計監査人

会計監査人及びメンバーファームへの報酬

監査人への監査報酬(百万円)

64
業種78位 全体864位

メンバーファームへの監査報酬(百万円)

15
業種96位 全体620位

監査人への非監査報酬(百万円)

1
業種85位 全体972位

メンバーファームへの非監査報酬(百万円)

5
業種90位 全体739位

財務情報

会計基準の差異を無視して各社の開示情報の中から相当と判断した項目を対象に集計しています。
順位はデータなしを除いて計算していますが、XBRLの標準タグを用いずに独自の拡張タグを使って開示している会社についてはデータを取得できていませんのでご注意ください。

売上高(百万円)

70,525
業種102位 全体1,188位

当期利益(百万円)

3,434
業種104位 全体1,179位

純資産(百万円)

49,647
業種83位 全体989位

総資産(百万円)

129,563
業種85位 全体976位

営業CF(百万円)

-5,905
業種234位 全体3,770位

投資CF(百万円)

1,717

財務CF(百万円)

7,407

現金及び現金同等物(百万円)

9,183
業種140位 全体1,596位

FCF(百万円)

-4,188
業種220位 全体3,570位

EPS(円)

54.76
業種140位 全体2,278位

PER(倍)

9.50

ROE(%)

7.20
業種118位 全体2,081位

上場企業本体の従業員の状況

平均年収(円)

7,836,563
業種51位 全体665位

従業員数(人)

1,375
業種65位 全体549位

平均勤続年数(年)

17.0
業種95位 全体841位

平均年齢(歳)

43.7
業種112位 全体1,075位

株主構成

大株主の所有状況(株式数、持株比率)

上位10株主の持株比率合計は49.5%です。

所有者別構成(単元数、持株比率)

適時開示/企業情報開示

法人情報変更履歴

会社名

期間

株式会社京三製作所

データなし 〜
現在

上場市場ヒストリー

市場

期間

異動理由等

東証一部

1949-05-14 〜 2022-04-03

新規上場

東証プライム

2022-04-04 〜 現在

2022年4月からの東証市場再編による変更

役員の一覧

役職 氏名 生年 任期 所有株式数
代表取締役 社長執行役員内部監査室、R&Dセンター担当 國澤 良治 1961年 (注)4 普通株式
139,000
代表取締役 専務執行役員グループ統括コーポレート戦略室統括ERPプロジェクト室IT・システム統括部担当 小野寺 徹 1955年 (注)4 普通株式
233,000
取締役 墨谷 裕史 1950年 (注)4
取締役 取締役会議長 北村 美穂子 1971年 (注)4
取締役指名・報酬委員会委員長 笹 宏行 1955年 (注)4
取締役 永井 朝子 1969年 (注)4
常勤監査役 菅野 勉 1949年 (注)5 普通株式
142,000
監査役 上田 成一 1956年 (注)5 普通株式
21,000
監査役 西村 文男 1957年 (注)5
監査役 榎本 ゆき乃 1971年 (注)5

(注) 1 取締役墨谷裕史、北村美穂子、笹宏行、永井朝子は、社外取締役であります。

2 取締役北村美穂子の戸籍上の氏名は、手島美穂子であります。

3 監査役西村文男、監査役榎本ゆき乃は、社外監査役であります。

4 取締役の任期は、2024年3月期に係る定時株主総会終結の時から2025年3月期に係る定時株主総会終結の時までであります。

5 監査役の任期は、2023年3月期に係る定時株主総会終結の時から2027年3月期に係る定時株主総会終結の時までであります。

6 当社では、取締役会の機能を整理・明確化することで、取締役会機能の向上を目指すと同時に、経営執行の高度化・迅速化・専門化を図り、事業充実と成長を目的とした執行役員制度を導入しております。

  上記のほか、執行役員は14名で、次のとおりであります。

役名

職名

氏名

常務執行役員

信号事業部長

 嶺   孝 志

常務執行役員

交通機器事業部長

技術・品質管理センター担当

 荒 井 正 人

常務執行役員

知的財産部、製品輸送部担当

 清 水   潤

常務執行役員

財務・経理部担当

 神 沢 健治郎

常務執行役員

コーポレート戦略室、施設・安全管理部担当

 藤 井 達 也

常務執行役員

パワーエレクトロニクス事業部長

 Trevor Warner

常務執行役員

パワーエレクトロニクス事業部副事業部長

 日 原    龍

執行役員

人事部担当

 大 塚 康 之

執行役員

総務・法務部、経営企画・IR部担当

 玉 木 敏 弥

執行役員

信号事業部副事業部長(営業統括)

 村 上 洋 一

執行役員

信号事業部担当

兼座間工場長

 本 多   節

執行役員

信号事業部担当

 池 谷   崇

執行役員

大阪支社長

 中 村 哲 也

執行役員

パワーエレクトロニクス事業部担当

 石 川 養 一

7 当社は、法令に定める監査役の員数を欠くことになる場合に備え、会社法第329条第3項に定める補欠監査役1名を選任しております。補欠監査役の略歴は次のとおりであります。

氏名

生年月日

略歴

任期

所有株式数
(千株)

齋 雄一郎

1975年5月2日生

2006年9月

司法試験合格

(注)

2007年12月

弁護士登録(東京弁護士会)

日比谷見附法律事務所入所

2013年1月

日比谷見附法律事務所パートナー

2019年4月

五番町法律事務所弁護士(現任)

(注) 補欠監査役の任期は、就任した時から退任した監査役の任期の満了の時までであります。

有価証券報告書

企業の概況

事業の状況

設備の状況

提出会社の状況