株式会社南日本銀行の企業情報

株式会社南日本銀行は1943年設立で、鹿児島県鹿児島市に本店を置く会社です。
業種は銀行業に属しており、福証本則に上場しています。
決算日は3月31日で、EY新日本有限責任監査法人が金融商品取引法監査を担当しています。

基本情報

証券コード
8554
本店所在地

〒892-0816

鹿児島県鹿児島市山下町1番1号

最寄りの連絡場所:東京都中央区日本橋3丁目15番2号 東京鹿児島ビル2F株式会社 南日本銀行 東京事務所

URL
http://nangin.jp/
決算月
3月決算
業種区分
銀行業
上場市場

福証本則

設立年月
1943年11月 (82年目)
業種37位 全体673位
最新の四半期/有価証券報告書
有価証券報告書-第117期(2024/04/01-2025/03/31)
会計基準
日本基準
コーポレートガバナンス形態
[監査役設置会社]
報告セグメント

当行グループは、報告セグメントが銀行業のみであり、当行グループの業績における「その他」の重要性が乏しいため、記載を省略しております。なお、「その他」にはリース業務が含まれております。

会計監査人情報

法人が商号変更している場合は最新の法人名で表記されています。

会計監査人

会計監査人及びメンバーファームへの報酬

監査人への監査報酬(百万円)

40
業種76位 全体1,742位

メンバーファームへの監査報酬(百万円)

データなし

監査人への非監査報酬(百万円)

13
業種16位 全体301位

メンバーファームへの非監査報酬(百万円)

13
業種19位 全体555位

財務情報

会計基準の差異を無視して各社の開示情報の中から相当と判断した項目を対象に集計しています。
順位はデータなしを除いて計算していますが、XBRLの標準タグを用いずに独自の拡張タグを使って開示している会社についてはデータを取得できていませんのでご注意ください。

売上高(百万円)

16,517
業種75位 全体2,371位

当期利益(百万円)

2,188
業種68位 全体1,524位

純資産(百万円)

40,763
業種76位 全体1,114位

総資産(百万円)

830,086
業種78位 全体347位

営業CF(百万円)

31,068
業種20位 全体414位

投資CF(百万円)

-8,016

財務CF(百万円)

-502

現金及び現金同等物(百万円)

132,668
業種69位 全体287位

FCF(百万円)

23,052
業種22位 全体308位

EPS(円)

260.61
業種30位 全体831位

PER(倍)

3.16

ROE(%)

5.32
業種30位 全体2,525位

上場企業本体の従業員の状況

平均年収(円)

5,950,000
業種67位 全体2,418位

従業員数(人)

606
業種49位 全体1,189位

平均勤続年数(年)

15.6
業種65位 全体1,260位

平均年齢(歳)

38.7
業種73位 全体2,889位

株主構成

大株主の所有状況(株式数、持株比率)

上位10株主の持株比率合計は37.77%です。

所有者別構成(単元数、持株比率)

適時開示/企業情報開示

法人情報変更履歴

会社名

期間

株式会社南日本銀行

データなし 〜
現在

上場市場ヒストリー

市場

期間

異動理由等

福証本則

1987-10-05 〜 現在

新規上場

役員の一覧

役職 氏名 生年 任期 所有株式数
取締役頭取代表取締役 田中 暁爾 1966年 2024年6月から1年 普通株式
10,800
専務取締役代表取締役 正野 和広 1962年 2024年6月から1年 普通株式
15,800
取締役 吉留 昌彦 1964年 2024年6月から1年 普通株式
10,100
取締役 岩下 幸利 1967年 2024年6月から1年 普通株式
7,800
取締役 竹内 徹裕 1965年 2024年6月から1年 普通株式
5,100
取締役 大山 聡穂 1969年 2024年6月から1年 普通株式
4,500
取締役社外 西山 芳久 1948年 2024年6月から1年 普通株式
1,500
取締役社外 逆瀬川 尚文 1951年 2024年6月から1年
取締役社外 山縣 由美子 1959年 2024年6月から1年
監査役常勤 濵口 直也 1960年 2023年6月から4年 普通株式
9,900
監査役社外 永山 在紀 1940年 2022年6月から4年
監査役社外 與倉 昭治 1953年 2022年6月から4年
監査役社外 上山 幸正 1963年 2023年6月から4年

(注) 1.取締役 西山芳久、逆瀬川尚文、山縣由美子は、会社法第2条第15号に定める社外取締役であります。

   2.監査役 永山在紀、與倉昭治、上山幸正は、会社法第2条第16号に定める社外監査役であります。

3.当行では、経営方針の決定・監督と業務執行の分離による取締役会の機能強化及び取締役会の意思決定の迅速化等を図ることを目的として、執行役員制度を導入しております。2025年6月24日(有価証券報告書提出日)時点の執行役員は8名で、人事総務部付 谷口幸彦、営業統括部長 古園雅彦、融資部長 上野貴史、本店営業部長 有島一寛、人事総務部長 長谷大士、事務統括部長 新留卓也、熊本営業部長 鮫島勝昭、総合企画部長 若松丈であります。

4.所有株式数は、すべて普通株式でありB種優先株式は所有しておりません。

有価証券報告書

企業の概況

事業の状況

設備の状況

提出会社の状況