株式会社ミダックホールディングスの企業情報
株式会社ミダックホールディングスは1964年設立で、静岡県浜松市東区に本店を置く会社です。
業種はサービス業に属しており、東証プライムと名証プレミアに上場しています。
決算日は3月末日で、有限責任監査法人トーマツが金融商品取引法監査を担当しています。
基本情報
- 証券コード
- 6564
- 本店所在地
-
〒431-3122
静岡県浜松市東区有玉南町2163番地
最寄りの連絡場所:浜松市中央区板屋町111-2 浜松アクトタワー24F
- URL
- http://www.midac.jp/
- 決算月
- 3月決算
- 業種区分
- サービス業
- 上場市場
- 設立年月
-
1964年07月 (62年目)
業種70位 全体1,721位 - 最新の四半期/有価証券報告書
- 有価証券報告書-第61期(2024/04/01-2025/03/31)
- 会計基準
- 日本基準
- コーポレートガバナンス形態
- [監査等委員会設置会社]
- 報告セグメント
-
廃棄物処分
収集運搬
仲介管理
会計監査人情報
法人が商号変更している場合は最新の法人名で表記されています。
会計監査人
会計監査人及びメンバーファームへの報酬
監査人への監査報酬(百万円)
47
業種127位
全体1,404位
メンバーファームへの監査報酬(百万円)
データなし
監査人への非監査報酬(百万円)
データなし
メンバーファームへの非監査報酬(百万円)
データなし
財務情報
会計基準の差異を無視して各社の開示情報の中から相当と判断した項目を対象に集計しています。
順位はデータなしを除いて計算していますが、XBRLの標準タグを用いずに独自の拡張タグを使って開示している会社についてはデータを取得できていませんのでご注意ください。
売上高(百万円)
当期利益(百万円)
純資産(百万円)
総資産(百万円)
営業CF(百万円)
投資CF(百万円)
-3,471
財務CF(百万円)
-1,377
現金及び現金同等物(百万円)
FCF(百万円)
EPS(円)
103.51
業種201位
全体1,933位
PER(倍)
20.00
ROE(%)
20.30
業種114位
全体412位
上場企業本体の従業員の状況
平均年収(円)
従業員数(人)
50
業種441位
全体3,283位
平均勤続年数(年)
7.1
業種244位
全体2,814位
平均年齢(歳)
41.2
業種169位
全体2,084位
株主構成
大株主の所有状況(株式数、持株比率)
上位10株主の持株比率合計は72.48%です。
所有者別構成(単元数、持株比率)
適時開示/企業情報開示
日時
タイトル
2025-07-04 15:30
2025-06-27 15:30
2025-06-27 10:00
2025-06-19 15:30
2025-06-19 15:30
2025-06-19 15:30
法人情報変更履歴
上場市場ヒストリー
役員の一覧
役職 | 氏名 | 生年 | 任期 | 所有株式数 |
---|---|---|---|---|
代表取締役社長 | 加藤 恵子 | 1970年 | (注)4 |
普通株式 685,691 |
専務取締役 | 熊谷 裕之 | 1960年 | (注)4 |
普通株式 1,161,731 |
取締役開発事業部長 | 武田 康保 | 1967年 | (注)4 |
普通株式 373,738 |
取締役経営企画部長 | 髙田 廣明 | 1968年 | (注)4 |
普通株式 381,314 |
取締役事業部長 | 鈴木 清彦 | 1973年 | (注)4 |
普通株式 155,272 |
取締役(常勤監査等委員) | 川上 好武 | 1958年 | (注)5 |
普通株式 218 |
社外取締役(監査等委員) | 石川 真司 | 1966年 | (注)5 |
普通株式 2,191 |
社外取締役(監査等委員) | 奥川 哲也 | 1962年 | (注)5 |
普通株式 1,604 |
社外取締役(監査等委員) | 俵山 初雄 | 1951年 | (注)6 |
普通株式 609 |
(注)1.2017年6月22日開催の定時株主総会において定款の変更が決議されたことにより、当社は同日付をもって監査等委員会設置会社へ移行しております。
2.当社の監査等委員会の体制は次のとおりであります。
委員長川上好武、委員石川真司、委員奥川哲也、委員俵山初雄
なお、監査等委員の監査、監督機能を強化し、取締役(監査等委員であるものを除く)からの情報収集お
よび重要な社内会議における情報共有ならびに内部監査室と監査等委員会との十分な連携を可能にする
ため、川上好武氏を常勤の監査等委員として選定しております。
3.監査等委員である石川真司、奥川哲也、俵山初雄は、社外取締役であります。
4.任期は2025年6月27日開催の定時株主総会の終結の時から2026年3月期に係る定時株主総会の終結の時までであります。
5.任期は2025年6月27日開催の定時株主総会の終結の時から2027年3月期に係る定時株主総会の終結の時までであります。
6.任期は2024年6月27日開催の定時株主総会の終結の時から2026年3月期に係る定時株主総会の終結の時までであります。
7.当社は、法令に定める監査等委員である取締役の員数を欠くことになる場合に備え、会社法第329条第3項に定める補欠の監査等委員である取締役1名を選任しております。補欠の監査等委員である取締役の略歴は次のとおりであります。
氏名 |
生年月日 |
略歴 |
所有株式数(株) |
犬飼 敦雄 |
1975年4月30日 |
2004年10月 弁護士登録 細井法律事務所(現大樹法律事務所)入所 2011年11月 犬飼法律事務所開業 同所所長(現任) 2012年1月 名古屋大学法学部非常勤講師(現任) 2016年4月 小牧市行政不服審査会 委員(現任) |
- |
有価証券報告書
企業の概況
事業の状況
タブを選択してください
経営方針、経営環境及び対処すべき課題等
他の記載への参照
ガバナンス
人材の育成及び社内環境整備に関する方針
戦略
リスク管理
人材の育成及び社内環境整備に関する方針に関する指標の内容並びに当該指標を用いた目標及び実績
指標及び目標
事業等のリスク
経営者による財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分析
重要な契約等
研究開発活動
設備の状況
提出会社の状況
タブを選択してください