株式会社ダイフクの企業情報

株式会社ダイフクは1937年設立で、大阪府大阪市西淀川区に本店を置く会社です。
業種は機械に属しており、東証プライムに上場しています。
決算日は3月31日で、PwC Japan有限責任監査法人が金融商品取引法監査を担当しています。

基本情報

証券コード
6383
本店所在地

〒555-0012

大阪府大阪市西淀川区御幣島3丁目2番11号

最寄りの連絡場所:東京都港区海岸1丁目2番3号(汐留芝離宮ビルディング)

URL
http://www.daifuku.co.jp/
決算月
3月決算
業種区分
機械
上場市場

東証プライム

設立年月
1937年05月 (88年目)
業種39位 全体472位
最新の四半期/有価証券報告書
有価証券報告書-第109期(2024/04/01-2024/12/31)
会計基準
日本基準
コーポレートガバナンス形態
[監査役設置会社]
報告セグメント

ダイフク

コンテック

DNA

CFI

DSA

会計監査人情報

法人が商号変更している場合は最新の法人名で表記されています。

会計監査人

会計監査人及びメンバーファームへの報酬

監査人への監査報酬(百万円)

130
業種21位 全体357位

メンバーファームへの監査報酬(百万円)

523
業種9位 全体91位

監査人への非監査報酬(百万円)

84
業種2位 全体44位

メンバーファームへの非監査報酬(百万円)

233
業種8位 全体74位

財務情報

会計基準の差異を無視して各社の開示情報の中から相当と判断した項目を対象に集計しています。
順位はデータなしを除いて計算していますが、XBRLの標準タグを用いずに独自の拡張タグを使って開示している会社についてはデータを取得できていませんのでご注意ください。

売上高(百万円)

563,228
業種14位 全体307位

当期利益(百万円)

57,086
業種9位 全体178位

純資産(百万円)

398,424
業種7位 全体188位

総資産(百万円)

688,707
業種15位 全体375位

営業CF(百万円)

116,129
業種7位 全体172位

投資CF(百万円)

-2,393

財務CF(百万円)

-36,820

現金及び現金同等物(百万円)

220,395
業種6位 全体202位

FCF(百万円)

113,736
業種5位 全体97位

EPS(円)

154.21
業種87位 全体1,132位

PER(倍)

21.40

ROE(%)

15.10
業種33位 全体747位

上場企業本体の従業員の状況

平均年収(円)

8,228,038
業種25位 全体514位

従業員数(人)

3,691
業種15位 全体191位

平均勤続年数(年)

14.7
業種136位 全体1,504位

平均年齢(歳)

41.6
業種135位 全体1,863位

株主構成

大株主の所有状況(株式数、持株比率)

上位10株主の持株比率合計は40.79%です。

所有者別構成(単元数、持株比率)

適時開示/企業情報開示

法人情報変更履歴

会社名

期間

株式会社ダイフク

データなし 〜
現在

上場市場ヒストリー

市場

期間

異動理由等

東証一部

1961-10-02 〜 2022-04-03

新規上場

東証プライム

2022-04-04 〜 現在

2022年4月からの東証市場再編による変更

役員の一覧

役職 氏名 生年 任期 所有株式数
代表取締役社長(CEO)社長執行役員 下代 博 1958年 (注)4 普通株式
40,000
代表取締役副社長(COO)副社長執行役員 クリーンルーム事業部門長 寺井 友章 1968年 (注)4 普通株式
19,000
取締役専務執行役員 佐藤 誠治 1960年 (注)4 普通株式
130,000
取締役専務執行役員CHROコーポレート部門長 田久保 秀明 1960年 (注)4 普通株式
20,000
取締役常務執行役員 CFOコーポレート部門副部門長財経本部長 日比 徹也 1964年 (注)4 普通株式
30,000
取締役 小澤 義昭 1954年 (注)4
取締役 加藤 格 1954年 (注)4
取締役 金子 圭子 1967年 (注)4
取締役 ギディオン・フランクリン 1962年 (注)4
取締役 吉田 晴行 1959年 (注)4
取締役 神崎 夕紀 1963年 (注)4
監査役常勤 齊藤 司 1964年 (注)5 普通株式
14,000
監査役 宮島 司 1950年 (注)5
監査役 和田 信雄 1953年 (注)6
監査役 箱田 英子 1957年 (注)7

(注) 1 取締役 小澤義昭氏、加藤格氏、金子圭子氏、ギディオン・フランクリン氏、吉田晴行氏、神崎夕紀氏は、社外取締役です。

2 監査役 宮島司氏、和田信雄氏、箱田英子氏は、社外監査役です。

3 取締役 小澤義昭氏、加藤格氏、ギディオン・フランクリン氏、吉田晴行氏、神崎夕紀氏、監査役 宮島司氏、和田信雄氏、箱田英子氏は、東京証券取引所の定める独立役員として指定してそれぞれ証券取引所へ届け出ています。

4 取締役の任期は、2024年12月期に係る定時株主総会終結の時から2025年12月期に係る定時株主総会終結の時までです。

5 監査役 齊藤司氏、宮島司氏の任期は、2022年3月期に係る定時株主総会終結の時から2025年12月期に係る定時株主総会終結の時までです。

6 監査役 和田信雄氏の任期は、2023年3月期に係る定時株主総会終結の時から2026年12月期に係る定時株主総会終結の時までです。

7 監査役 箱田英子氏の任期は、2024年3月期に係る定時株主総会終結の時から2027年12月期に係る定時株主総会終結の時までです。

〔ご参考〕取締役を兼務しない執行役員及び監査役員

 〔執行役員〕

役    職

氏  名

役    職

氏  名

専務執行役員
CPO (Chief Production Officer)、
CIO (Chief Information Officer)、
滋賀事業所長、
プロダクション改革本部長、
DX本部長

三品 康久

執行役員
オートモーティブ事業部長、

安全衛生管理本部副本部長

前田  勉

専務執行役員
オートモーティブ・エアポート事業部門長

上本 貴也

執行役員
コーポレートコミュニケーション本部長

秋葉 博文

専務執行役員

CTO (Chief Technology Officer)、
ビジネスイノベーション本部長

権藤 卓也

執行役員
エアポート事業部長、
エアポート事業部エアポート本部長

井筒 正幸

常務執行役員

オートモーティブ・エアポート事業部門
副事業部門長

西村 章彦

執行役員
オートウォッシュ事業部門長、
オートウォッシュ事業部長、
株式会社ダイフクプラスモア
代表取締役社長

田中 崇文

常務執行役員

イントラロジスティクス事業部門長、
イントラロジスティクス事業部長

鳥谷 則仁

執行役員
イントラロジスティクス事業部生産本部長

矢野 準二

常務執行役員

クリーンルーム事業部長

小牧事業所長

園田  篤

執行役員
電子機器事業部門長、
株式会社コンテック代表取締役社長

西山 和良

執行役員
エアポート事業部副事業部長、
Daifuku Airport Technologies
Japan株式会社代表取締役社長、
株式会社スカラベーアビエーション
グループ・ジャパン代表取締役社長

喜多 浩明

執行役員
オートモーティブ事業部事業推進本部長

大谷  論

執行役員
イントラロジスティクス事業部
工事・サービス本部長、
安全衛生管理本部長

山本 誠二

 〔監査役員〕

役    職

氏  名

監査役員

監査役室長

髙橋 利勝

(注) 1 当社では取締役会における経営の意思決定の一層の迅速化と活性化を図るとともに、業務に精通した人材への権限委譲により、機動的かつ効率的な業務運営を行うため、執行役員制度を導入しています。

2 監査役の監査の実効性を高めるため、監査役の職務を補助する監査役室を設置し、監査役員が監査役室長を担っています。

有価証券報告書

企業の概況

事業の状況

設備の状況

提出会社の状況