東鉄工業株式会社の企業情報

東鉄工業株式会社は1943年設立で、東京都新宿区に本店を置く会社です。
業種は建設業に属しており、東証プライムに上場しています。
決算日は3月31日で、有限責任あずさ監査法人が金融商品取引法監査を担当しています。

基本情報

証券コード
1835
本店所在地

〒160-0016

東京都新宿区信濃町34番地

最寄りの連絡場所:東京都新宿区信濃町34番地

URL
http://www.totetsu.co.jp/
決算月
3月決算
業種区分
建設業
上場市場

東証プライム

設立年月
1943年07月 (82年目)
業種37位 全体668位
最新の四半期/有価証券報告書
半期報告書-第82期(2024/04/01-2025/03/31)
会計基準
日本基準
コーポレートガバナンス形態
[監査役設置会社]
報告セグメント

土木事業

建築事業

会計監査人情報

法人が商号変更している場合は最新の法人名で表記されています。

会計監査人

会計監査人及びメンバーファームへの報酬

監査人への監査報酬(百万円)

59
業種42位 全体986位

メンバーファームへの監査報酬(百万円)

データなし

監査人への非監査報酬(百万円)

データなし

メンバーファームへの非監査報酬(百万円)

データなし

財務情報

会計基準の差異を無視して各社の開示情報の中から相当と判断した項目を対象に集計しています。
順位はデータなしを除いて計算していますが、XBRLの標準タグを用いずに独自の拡張タグを使って開示している会社についてはデータを取得できていませんのでご注意ください。

売上高(百万円)

141,845
業種46位 全体807位

当期利益(百万円)

8,296
業種37位 全体721位

純資産(百万円)

111,483
業種31位 全体565位

総資産(百万円)

168,117
業種41位 全体829位

営業CF(百万円)

4,839
業種48位 全体1,193位

投資CF(百万円)

-3,681

財務CF(百万円)

1,607

現金及び現金同等物(百万円)

16,379
業種67位 全体1,177位

FCF(百万円)

1,159
業種67位 全体1,551位

EPS(円)

241.00
業種43位 全体630位

PER(倍)

12.50

ROE(%)

7.80
業種74位 全体1,952位

上場企業本体の従業員の状況

平均年収(円)

8,602,304
業種35位 全体398位

従業員数(人)

1,662
業種37位 全体464位

平均勤続年数(年)

14.5
業種101位 全体1,549位

平均年齢(歳)

41.2
業種124位 全体2,057位

株主構成

大株主の所有状況(株式数、持株比率)

上位10株主の持株比率合計は54.58%です。

所有者別構成(単元数、持株比率)

適時開示/企業情報開示

法人情報変更履歴

会社名

期間

東鉄工業株式会社

データなし 〜
現在

上場市場ヒストリー

市場

期間

異動理由等

東証一部

1962-11-19 〜 2022-04-03

新規上場

東証プライム

2022-04-04 〜 現在

2022年4月からの東証市場再編による変更

役員の一覧

役職 氏名 生年 任期 所有株式数
代表取締役社長執行役員社長 前川 忠生 1955年 (注)3 普通株式
13,400
取締役専務執行役員 経営企画本部長 下村 光 1960年 (注)3 普通株式
8,900
取締役常務執行役員 建築本部長、DX推進室副室長 酒井 敏郎 1960年 (注)3 普通株式
1,700
取締役常務執行役員 土木本部長、DX推進室長 土屋 尚登 1958年 (注)3 普通株式
2,000
取締役執行役員 管理本部長 飯塚 博之 1964年 (注)3 普通株式
4,500
取締役(非常勤) 末綱 隆 1949年 (注)3
取締役(非常勤) 中山 洋 1953年 (注)3
取締役(非常勤) 深山 美弥 1972年 (注)3
取締役(非常勤) 玉川 岳洋 1968年 (注)3
常勤監査役 新妻 誠 1964年 (注)4 普通株式
3,600
常勤監査役 松井 伸一 1961年 (注)5 普通株式
1,300
監査役 松井 巖 1953年 (注)6 普通株式
2,400

(注) 1 取締役末綱隆、中山洋、深山美弥、玉川岳洋の各氏は、社外取締役であります。

2 監査役松井伸一、松井巖の両氏は、社外監査役であります。

3 取締役の任期は、2024年3月期に係る定時株主総会終結の時から2025年3月期に係る定時株主総会終結の時までであります。

4 監査役の任期は、2024年3月期に係る定時株主総会終結の時から2028年3月期に係る定時株主総会終結の時までであります。

5 監査役の任期は、2021年3月期に係る定時株主総会終結の時から2025年3月期に係る定時株主総会終結の時までであります。

6 監査役の任期は、2022年3月期に係る定時株主総会終結の時から2026年3月期に係る定時株主総会終結の時までであります。

7 当社は、法令に定める監査役の員数を欠くことになる場合に備え、会社法に定める補欠監査役1名を選出しております。補欠監査役の略歴は以下のとおりであります。

氏名

生年月日

略歴

所有株式数
(株)

山 口 浩 司

1957年8月28日生

1981年4月

株式会社三和銀行入行

2002年2月

株式会社UFJ銀行

神田法人営業第二部長

2007年11月

株式会社三菱東京UFJ銀行

築港支社長

2010年2月

株式会社交通建設出向

経営本部経理部担当部長

2011年1月

株式会社三菱東京UFJ銀行退職

2011年2月

株式会社交通建設入社

経営本部経理部担当部長

2011年6月

取締役経営本部経理部長

2012年6月

取締役経理部長

2020年6月

常勤監査役

2022年6月

常務取締役管理本部長(現任)

有価証券報告書

企業の概況

事業の状況

設備の状況

提出会社の状況