日鉄鉱業株式会社の企業情報

日鉄鉱業株式会社は1939年設立で、東京都千代田区に本店を置く会社です。
業種は鉱業に属しており、東証プライムに上場しています。
決算日は3月31日で、EY新日本有限責任監査法人が金融商品取引法監査を担当しています。

基本情報

証券コード
1515
本店所在地

〒100-0005

東京都千代田区丸の内2丁目3番2号

最寄りの連絡場所:東京都千代田区丸の内二丁目3番2号(郵船ビル)

URL
http://www.nittetsukou.co.jp/
決算月
3月決算
業種区分
鉱業
上場市場

東証プライム

設立年月
1939年05月 (86年目)
業種1位 全体533位
最新の四半期/有価証券報告書
半期報告書-第111期(2024/04/01-2025/03/31)
会計基準
日本基準
コーポレートガバナンス形態
[監査等委員会設置会社]
報告セグメント

鉱石

金属

機械・環境

不動産

再生可能エネルギー

会計監査人情報

法人が商号変更している場合は最新の法人名で表記されています。

会計監査人

会計監査人及びメンバーファームへの報酬

監査人への監査報酬(百万円)

75
業種3位 全体684位

メンバーファームへの監査報酬(百万円)

18
業種3位 全体582位

監査人への非監査報酬(百万円)

4
業種3位 全体572位

メンバーファームへの非監査報酬(百万円)

5
業種3位 全体739位

財務情報

会計基準の差異を無視して各社の開示情報の中から相当と判断した項目を対象に集計しています。
順位はデータなしを除いて計算していますが、XBRLの標準タグを用いずに独自の拡張タグを使って開示している会社についてはデータを取得できていませんのでご注意ください。

売上高(百万円)

166,884
業種3位 全体733位

当期利益(百万円)

6,602
業種4位 全体836位

純資産(百万円)

150,722
業種2位 全体439位

総資産(百万円)

229,577
業種3位 全体697位

営業CF(百万円)

8,951
業種5位 全体879位

投資CF(百万円)

-6,326

財務CF(百万円)

-5,840

現金及び現金同等物(百万円)

37,056
業種3位 全体693位

FCF(百万円)

2,625
業種4位 全体1,095位

EPS(円)

396.88
業種3位 全体276位

PER(倍)

12.46

ROE(%)

4.80
業種6位 全体2,648位

上場企業本体の従業員の状況

平均年収(円)

7,429,780
業種4位 全体887位

従業員数(人)

718
業種3位 全体1,019位

平均勤続年数(年)

17.6
業種3位 全体724位

平均年齢(歳)

42.2
業種4位 全体1,656位

株主構成

大株主の所有状況(株式数、持株比率)

上位10株主の持株比率合計は50.85%です。

所有者別構成(単元数、持株比率)

適時開示/企業情報開示

法人情報変更履歴

会社名

期間

日鉄鉱業株式会社

データなし 〜
現在

上場市場ヒストリー

市場

期間

異動理由等

東証一部

1954-03-03 〜 2022-04-03

新規上場

東証プライム

2022-04-04 〜 現在

2022年4月からの東証市場再編による変更

役員の一覧

役職 氏名 生年 任期 所有株式数
代表取締役社長 森川 玲一 1962年 (注)3 普通株式
9,500
取締役常務執行役員資源開発部、海外資源事業部担当 萩上 幸彦 1960年 (注)3 普通株式
7,300
取締役常務執行役員人事部担当、内部監査部長 藤本 博文 1963年 (注)3 普通株式
6,500
取締役常務執行役員経営企画部、経理部、金属営業部担当 大財 健二 1963年 (注)3 普通株式
7,300
取締役 泉 宣道 1952年 (注)3
取締役 板倉 賢一 1953年 (注)3
取締役(常勤監査等委員) 安田 誠司 1964年 (注)4 普通株式
2,800
取締役(監査等委員) 堀田 栄喜 1951年 (注)4
取締役(監査等委員) 青木 優子 1957年 (注)4

(注)1 当社は2023年6月29日開催の株主総会決議により、監査役会設置会社から監査等委員会設置会社に移行しております。

2 取締役泉宣道氏、板倉賢一氏、堀田栄喜氏及び青木優子氏は、社外取締役であります。

3 取締役森川玲一氏、萩上幸彦氏、藤本博文氏、大財健二氏、泉宣道氏及び板倉賢一氏の任期は、2024年3月期に係る定時株主総会終結の時から2025年3月期に係る定時株主総会終結の時までであります。

4 監査等委員である取締役安田誠司氏、堀田栄喜氏及び青木優子氏の任期は、2023年3月期に係る定時株主総会終結の時から2025年3月期に係る定時株主総会終結の時までであります。

5 当社は、法令に定める監査等委員である取締役の員数を欠くことになる場合に備え、会社法第329条第3項の規定に基づき、補欠の監査等委員である取締役を選任しております。補欠の監査等委員である取締役の選任決議が効力を有する期間は、2023年3月期に係る定時株主総会終結の時から2025年3月期に係る定時株主総会終結の時までであり、補欠の監査等委員である取締役の任期は、就任した時から任期満了前に退任した監査等委員である取締役の任期の満了する時までであります。補欠の監査等委員である取締役の略歴は以下のとおりであります。

氏名

生年月日

略歴

所有株式数
(百株)

若 柳 善 朗

1948年5月9日生

1976年4月

弁護士登録

田辺法律事務所(現 田辺・若柳法律事務所)所属(現)

2015年6月

当社監査役

6 当社は、2007年6月28日付にて、経営監督と業務執行の分離により、取締役会の一層の活性化と経営意思決定の迅速化及び業務執行の効率化を図るために執行役員制度を導入しております。

執行役員は、7名で構成されており、取締役を兼務していない執行役員は以下のとおりであります。

役職名

氏名

担当

常務執行役員

河 田 真 伸

機械・環境営業部、研究開発部担当

執行役員

坂 口 裕 幸

資源営業部担当

執行役員

曽 田 健

生産技術部、保安環境室担当、生産技術部長

執行役員

野 村 勉

総務部、BCM推進室担当、総務部長

執行役員

齊 藤 知 宏

鳥形山鉱業所長

執行役員

長 田 弘 樹

経営企画部長

執行役員

麻 木 孝 郎

資源開発部長

7 所有株式数の表示は、百株未満を切り捨てて記載しております。

有価証券報告書

企業の概況

事業の状況

設備の状況

提出会社の状況