株式会社ベルクの企業情報

株式会社ベルクは1959年設立で、埼玉県鶴ヶ島市に本店を置く会社です。
業種は小売業に属しており、東証プライムに上場しています。
決算日は2月末日で、太陽有限責任監査法人が金融商品取引法監査を担当しています。

基本情報

証券コード
9974
本店所在地

〒350-2213

埼玉県鶴ヶ島市大字脚折1646番

最寄りの連絡場所:埼玉県鶴ヶ島市脚折1646番

URL
http://www.belc.jp/
決算月
2月決算
業種区分
小売業
上場市場

東証プライム

設立年月
1959年05月 (66年目)
業種62位 全体1,591位
最新の四半期/有価証券報告書
半期報告書-第66期(2024/03/01-2025/02/28)
会計基準
日本基準
コーポレートガバナンス形態
[監査役設置会社]
報告セグメント

当社グループは、小売業のみを営んでおり、単一のセグメントであるため、記載を省略しております。

会計監査人情報

法人が商号変更している場合は最新の法人名で表記されています。

会計監査人

会計監査人及びメンバーファームへの報酬

監査人への監査報酬(百万円)

29
業種216位 全体2,531位

メンバーファームへの監査報酬(百万円)

データなし

監査人への非監査報酬(百万円)

データなし

メンバーファームへの非監査報酬(百万円)

データなし

財務情報

会計基準の差異を無視して各社の開示情報の中から相当と判断した項目を対象に集計しています。
順位はデータなしを除いて計算していますが、XBRLの標準タグを用いずに独自の拡張タグを使って開示している会社についてはデータを取得できていませんのでご注意ください。

売上高(百万円)

346,072
業種48位 全体437位

当期利益(百万円)

10,677
業種47位 全体607位

純資産(百万円)

99,965
業種54位 全体612位

総資産(百万円)

184,363
業種62位 全体785位

営業CF(百万円)

21,059
業種52位 全体565位

投資CF(百万円)

-16,227

財務CF(百万円)

-3,382

現金及び現金同等物(百万円)

17,028
業種87位 全体1,153位

FCF(百万円)

4,832
業種74位 全体800位

EPS(円)

512.25
業種5位 全体149位

PER(倍)

12.40

ROE(%)

11.20
業種131位 全体1,252位

上場企業本体の従業員の状況

平均年収(円)

5,371,000
業種134位 全体2,845位

従業員数(人)

2,536
業種28位 全体297位

平均勤続年数(年)

9.3
業種199位 全体2,471位

平均年齢(歳)

33.4
業種308位 全体3,612位

株主構成

大株主の所有状況(株式数、持株比率)

上位10株主の持株比率合計は60.26%です。

所有者別構成(単元数、持株比率)

適時開示/企業情報開示

法人情報変更履歴

会社名

期間

株式会社ベルク

データなし 〜
現在

上場市場ヒストリー

市場

期間

異動理由等

東証一部

1994-06-23 〜 2022-04-03

新規上場

東証プライム

2022-04-04 〜 現在

2022年4月からの東証市場再編による変更

役員の一覧

役職 氏名 生年 任期 所有株式数
取締役会長 原島 保 1957年 (注)3 普通株式
499,000
代表取締役社長 原島 一誠 1978年 (注)3 普通株式
380,000
専務取締役コンプライアンス室長兼財務経理部・業務サポート部・サステナビリティ広報室管掌兼法務担当 上田 英雄 1964年 (注)3 普通株式
11,000
専務取締役ロジスティクス統括部長兼グロサリー商品開発MD 原島 陽一郎 1966年 (注)3 普通株式
11,000
常務取締役人事教育部長 大杉 佳弘 1975年 (注)3 普通株式
3,000
取締役開発統括部長 上田 寛治 1965年 (注)3 普通株式
2,000
取締役システム改革部長 原田 裕幸 1975年 (注)3 普通株式
5,000
取締役販売運営部長 大作 幹夫 1971年 (注)3 普通株式
0
取締役 久木 邦彦 1954年 (注)3
取締役 松下 香織 1959年 (注)3
取締役 井澤 京子 1962年 (注)3
取締役 梅國 智子 1970年 (注)3
取締役 齊藤 修一 1976年 (注)3
取締役 大西 千晶 1990年 (注)3
監査役(常勤) 杉村 茂 1953年 (注)4 普通株式
0
監査役 德永 眞澄 1955年 (注)5
監査役 野村 文雄 1960年 (注)6

10 当社は、法令に定める監査役の員数を欠くことになる場合に備え、会社法第329条第3項に定める補欠監査役1名を選任しております。補欠監査役の略歴は次のとおりであります。

氏名

生年月日

略歴

任期

所有株式数
(千株)

町 田 知 啓

1954年1月31日生

1986年4月

弁護士登録、関井法律事務所にて勤務

(注)

1992年3月

萩原町田法律事務所開設、同所長

2005年10月

町田知啓法律事務所開設、同所長(現任)

2006年4月

埼玉弁護士会副会長

2007年7月

厚生労働省埼玉労働局公共調達監視委員会委員長(現任)

2018年1月

株式会社ファイブイズホーム社外監査役(現任)

(注) 補欠監査役の選任の効力は、選任後最初に到来する定時株主総会が開催されるまでの間であります。
就任した場合の任期は、前任者の残任期間であります。

(注) 1 取締役 久木邦彦、取締役 松下香織、取締役 井澤京子、取締役 梅國智子、取締役 齊藤修一、取締役 大西千晶は、社外取締役であります。

2 常勤監査役 杉村茂、監査役 德永眞澄、監査役 野村文雄は、社外監査役であります。

3 取締役の任期は、2024年2月期に係る定時株主総会終結の時から2025年2月期に係る定時株主総会終結の時までであります。

4 常勤監査役 杉村茂の任期は、2023年2月期に係る定時株主総会終結の時から2027年2月期に係る定時株主総会終結の時までであります。

5 監査役 德永眞澄の任期は、2023年2月期に係る定時株主総会終結の時から2027年2月期に係る定時株主総会終結の時までであります。

6 監査役 野村文雄の任期は、2024年2月期に係る定時株主総会終結の時から2028年2月期に係る定時株主総会終結の時までであります。

7 当社は、取締役 久木邦彦、取締役 松下香織、取締役 井澤京子、取締役 梅國智子、取締役 齊藤修一、取締役 大西千晶、常勤監査役 杉村茂、監査役 德永眞澄、監査役 野村文雄を株式会社東京証券取引所の定めに基づく独立役員として指定し、同取引所に届け出ております。

8 当社では、執行役員制度を導入しております。執行役員は5名で、マーケティング部長 多賀谷真、デジタル推進室長 髙橋信晴、データコントロール室長 福岡譲、財務経理部長 須川智之、フードロス対策室長 中村光宏(男性5名・女性0名)で構成されております。

9 大西千晶氏の戸籍上の氏名は中原千晶であります。

有価証券報告書

企業の概況

事業の状況

設備の状況

提出会社の状況