ピープル株式会社の企業情報
ピープル株式会社は1977年設立で、東京都中央区に本店を置く会社です。
業種はその他製品に属しており、東証スタンダードに上場しています。
決算日は1月20日で、ふじみ監査法人が金融商品取引法監査を担当しています。
基本情報
- 証券コード
- 7865
- 本店所在地
-
〒103-0004
東京都中央区東日本橋2丁目15番5号
最寄りの連絡場所:東京都中央区東日本橋二丁目15番5号
- URL
- http://www.people-kk.co.jp/
- 決算月
- 1月決算
- 業種区分
- その他製品
- 上場市場
- 設立年月
-
1977年10月 (48年目)
業種80位 全体2,192位 - 最新の四半期/有価証券報告書
- 有価証券報告書-第48期(2024/01/21-2025/01/20)
- 会計基準
- 日本基準
- コーポレートガバナンス形態
- [指名委員会等設置会社]
- 報告セグメント
-
当社は、玩具及び乗り物類の企画・販売を事業とする単一セグメントであり重要性が乏しいため、セグメント情報の記載を省略しております。
会計監査人情報
法人が商号変更している場合は最新の法人名で表記されています。
会計監査人
会計監査人及びメンバーファームへの報酬
監査人への監査報酬(百万円)
17
業種95位
全体3,659位
メンバーファームへの監査報酬(百万円)
データなし
監査人への非監査報酬(百万円)
データなし
メンバーファームへの非監査報酬(百万円)
データなし
財務情報
会計基準の差異を無視して各社の開示情報の中から相当と判断した項目を対象に集計しています。
順位はデータなしを除いて計算していますが、XBRLの標準タグを用いずに独自の拡張タグを使って開示している会社についてはデータを取得できていませんのでご注意ください。
売上高(百万円)
当期利益(百万円)
純資産(百万円)
総資産(百万円)
営業CF(百万円)
投資CF(百万円)
-81
財務CF(百万円)
-209
現金及び現金同等物(百万円)
FCF(百万円)
EPS(円)
-16.46
業種93位
全体3,271位
PER(倍)
データなし
ROE(%)
データなし
上場企業本体の従業員の状況
株主構成
大株主の所有状況(株式数、持株比率)
上位10株主の持株比率合計は39.41%です。
所有者別構成(単元数、持株比率)
適時開示/企業情報開示
日時
タイトル
2025-04-11 16:30
2025-04-11 16:30
2025-04-11 16:30
2025-03-21 15:00
(訂正)「自己株式立会外買付取引による自己株式取得結果および終了並びに主要株主等及びその他の関係会社の異動に関するお知らせ」の一部訂正
2025-03-19 13:45
2025-03-18 16:30
2025-03-18 16:30
2025-03-14 16:30
法人情報変更履歴
上場市場ヒストリー
市場
期間
異動理由等
東証JASDAQスタンダード
1998-04-07 〜 2022-04-03
新規上場
東証スタンダード
2022-04-04 〜 現在
2022年4月からの東証市場再編による変更
役員の一覧
役職 | 氏名 | 生年 | 任期 | 所有株式数 |
---|---|---|---|---|
取締役 | 桐渕 真人 | 1979年 | (注)4 |
普通株式 110,400 |
社外取締役 | 森本 美成 | 1947年 | (注)4 |
普通株式 1,000 |
社外取締役 | 伊藤 拓 | 1974年 | (注)4 | |
社外取締役 | 藤本 明徳 | 1954年 | (注)4 |
(注) 1. 社外取締役の3名は、会社法第2条第15号の要件を満たしております。
2. 当社は指名委員会等設置会社です。2025年2月10日開催の取締役会で選任され、就任した委員会の各委員は下記のとおりです。
3. 第48期指名委員会により指名された取締役のうち、社外取締役の指名理由は、以下のとおりです。
① 森本美成氏は野村證券㈱および、ベンチャーキャピタル、ジャフコグループ㈱の勤務を通じて、国内外企業の経営・育成に携わってきました。特に世界の経済市場の動向、金融の知識・経験も豊富で事業経営の知見を有した専門家として、当社経営の監視・監督に当たっていただくことを期待したためです。同氏は現在当社の社外取締役であり、その就任期間は2025年1月期に係る定時株主総会終結の時をもって16年となります。
② 伊藤拓氏は弁護士です。グローバルな法律・経営など幅広い専門知識や経験をもって当社経営の監視・監督に当たっていただくとともに、海外展開をはじめ経営全般への助言指導をしていただくことに期待したためです。同氏は現在当社の社外取締役であり、その就任期間は2025年1月期に係る定時株主総会終結の時をもって9年となります。
③ 藤本明徳氏はKDDI㈱では内部統制部長としてKDDIグループ全体の内部統制制度を立ち上げるなど、コーポレートガバナンスの専門知識が豊富であり、当社課題である人的資本戦略やDX促進なども含めたコーポレート業務に関するエキスパートとして当社経営の監視・監督に当たっていただくことを期待したためです。同氏は現在当社の社外取締役であり、その就任期間は2025年1月期に係る定時株主総会終結の時をもって2年となります。
4. 取締役の任期は2025年1月期に係る定時株主総会の終結の時から2026年1月期に係る定時株主総会終結の時までであります。
有価証券報告書
企業の概況
事業の状況
タブを選択してください