株式会社ヒマラヤの企業情報
株式会社ヒマラヤは岐阜県に本店を置く会社で、小売業界に属しており、東証プライムと名証プレミアに上場しています。
基本情報
- 証券コード
- 7514
- 本店所在地
-
〒500-8383
岐阜県岐阜市江添1丁目1番1号
最寄りの連絡場所:岐阜県岐阜市江添一丁目1番1号
- URL
- http://www.himaraya.co.jp/
- 決算月
- 8月決算
- 17業種区分
- [小売] > [小売業]
- 上場市場
- 設立年月
-
1982年05月 (42年目)
業種204位 全体2,433位
- 最新の四半期/有価証券報告書
- 四半期報告書-第48期第2四半期(2022/12/01-2023/02/28)
- 会計基準
- [日本基準]
- 会計監査人
- 平均年収
-
5,010,000円
業種167位 全体3,085位 - 従業員数
-
742人
業種76位 全体1,001位 - 平均勤続年数
-
12.3年
業種133位 全体2,058位 - 平均年齢
-
38.0歳
業種244位 全体2,994位 - 報告セグメント
-
当社グループは、一般小売事業以外の重要なセグメントはありませんので、セグメント情報の記載を 省略しております。
株主構成
大株主の所有状況(株式数、持株比率)
上位10株主の持株比率合計は58.14%です。
所有者別構成(単元数、持株比率)
適時開示/企業情報開示
法人情報変更履歴
上場市場ヒストリー
市場
期間
異動理由等
東証一部
1996-09-26 〜2022-04-03
新規上場
東証プライム
2022-04-04 〜
現在
2022年4月からの東証市場再編による変更
役員の一覧
役職 | 氏名 | 生年 | 任期 | 所有株式数 |
---|---|---|---|---|
代表取締役会長 兼 社長 | 小森 裕作 | 1948年 | (注)5 |
普通株式 365,000 |
取締役SSライフデザイン事業部長 | 小森 一輝 | 1983年 | (注)5 |
普通株式 167,000 |
取締役商品戦略担当 | 後藤 達也 | 1959年 | (注)5 |
普通株式 110,000 |
取締役管理本部長 兼経営企画室長 | 三井 宣明 | 1970年 | (注)5 |
普通株式 8,000 |
取締役財務戦略担当 | 川村 祥之 | 1956年 | (注)5 |
普通株式 1,000 |
取締役 | 今井 美香 | 1963年 | (注)5 | |
取締役(常勤監査等委員) | 早川 三根夫 | 1954年 | (注)6 | |
取締役(監査等委員) | 都筑 直隆 | 1958年 | (注)6 | |
取締役(監査等委員) | 伏屋 喜雄 | 1948年 | (注)7 |
普通株式 10,000 |
取締役(監査等委員) | 鈴木 友美 | 1981年 | (注)8 |
(注)1.取締役今井美香は、社外役員(会社法施行規則第2条第3項第5号)に該当する社外取締役(会社法第2条第15号)であります。
2.取締役(監査等委員)早川三根夫、都筑直隆、伏屋喜雄および鈴木友美は、社外役員(会社法施行規則第2条第3項第5号)に該当する社外取締役(会社法第2条第15号)であります。
3.取締役小森一輝は、代表取締役会長兼社長小森裕作の長男であります。
4.所有株式数は、2022年8月31日現在の状況を記載しております。
また、ヒマラヤ役員持株会における本人持ち分を含めて記載しております。
5.2022年11月29日開催の定時株主総会の終結の時から1年間。
6.2021年11月26日開催の定時株主総会の終結の時から2年間。
7.2022年4月1日付にて補欠の監査等委員である取締役の効力発生により就任。前任者の任期満了の時(2021年11月26日開催の株主総会の終結の時から2年間)までとなっております。
8.2022年11月29日開催の定時株主総会の終結の時から2年間。