株式会社セブン&アイ・ホールディングスの企業情報

株式会社セブン&アイ・ホールディングスは2005年設立で、東京都千代田区に本店を置く会社です。
業種は小売業に属しており、東証プライムに上場しています。
決算日は2月末日で、有限責任あずさ監査法人が金融商品取引法監査を担当しています。

基本情報

証券コード
3382
本店所在地

〒102-0084

東京都千代田区二番町8番地8

最寄りの連絡場所:東京都千代田区二番町8番地8

URL
http://www.7andi.com/
決算月
2月決算
業種区分
小売業
上場市場

東証プライム

設立年月
2005年09月 (20年目)
業種313位 全体3,299位
最新の四半期/有価証券報告書
有価証券報告書-第20期(2024/03/01-2025/02/28)
会計基準
日本基準
コーポレートガバナンス形態
[監査役設置会社]
報告セグメント

国内コンビニエンスストア事業

海外コンビニエンスストア事業

スーパーストア事業

金融関連事業

その他

会計監査人情報

法人が商号変更している場合は最新の法人名で表記されています。

会計監査人

会計監査人及びメンバーファームへの報酬

監査人への監査報酬(百万円)

854
業種2位 全体44位

メンバーファームへの監査報酬(百万円)

810
業種1位 全体66位

監査人への非監査報酬(百万円)

80
業種2位 全体52位

メンバーファームへの非監査報酬(百万円)

350
業種1位 全体40位

財務情報

会計基準の差異を無視して各社の開示情報の中から相当と判断した項目を対象に集計しています。
順位はデータなしを除いて計算していますが、XBRLの標準タグを用いずに独自の拡張タグを使って開示している会社についてはデータを取得できていませんのでご注意ください。

売上高(百万円)

11,972,762
業種1位 全体11位

当期利益(百万円)

173,068
業種2位 全体74位

純資産(百万円)

4,217,445
業種1位 全体14位

総資産(百万円)

11,386,111
業種2位 全体52位

営業CF(百万円)

876,458
業種1位 全体21位

投資CF(百万円)

-732,363

財務CF(百万円)

-392,648

現金及び現金同等物(百万円)

1,349,820
業種1位 全体41位

FCF(百万円)

144,095
業種2位 全体70位

EPS(円)

66.62
業種184位 全体2,400位

PER(倍)

32.20

ROE(%)

4.50
業種247位 全体2,734位

上場企業本体の従業員の状況

平均年収(円)

8,320,143
業種14位 全体544位

従業員数(人)

1,097
業種52位 全体707位

平均勤続年数(年)

16.8
業種56位 全体873位

平均年齢(歳)

44.6
業種99位 全体781位

株主構成

大株主の所有状況(株式数、持株比率)

上位10株主の持株比率合計は42.22%です。

所有者別構成(単元数、持株比率)

適時開示/企業情報開示

法人情報変更履歴

会社名

期間

株式会社セブン&アイ・ホールディングス

データなし 〜
現在

上場市場ヒストリー

市場

期間

異動理由等

東証一部

2005-09-01 〜 2022-04-03

新規上場

東証プライム

2022-04-04 〜 現在

2022年4月からの東証市場再編による変更

役員の一覧

役職 氏名 生年 任期 所有株式数
代表取締役社長執行役員社長最高経営責任者(CEO) 井阪 隆一 1957年 (注3) 普通株式
47,000
代表取締役副社長執行役員副社長スーパーストア事業管掌最高サステナビリティ責任者(CSuO)最高管理責任者(CAO) 伊藤 順朗 1958年 (注3) 普通株式
9,519,000
取締役専務執行役員国内CVS事業統括 永松 文彦 1957年 (注3) 普通株式
43,000
取締役常務執行役員最高財務責任者(CFO)財務経理本部長 丸山 好道 1959年 (注3) 普通株式
5,000
取締役執行役員最高戦略責任者(CSO)経営企画本部長 脇田 珠樹 1972年 (注3) 普通株式
6,000
取締役 スティーブン ヘイズ デイカス 1960年 (注3)
取締役 米村 敏朗 1951年 (注3)
取締役 井澤 吉幸 1948年 (注3) 普通株式
0
取締役 山田 メユミ 1972年 (注3)
取締役 八馬 史尚 1959年 (注3)
取締役 ポール 与那嶺 1957年 (注3)
常勤監査役 幅野 則幸 1958年 (注4) 普通株式
16,000
常勤監査役 手島 伸知 1962年 (注4) 普通株式
11,000
監査役 原 一浩 1954年 (注4)
監査役 稲益 みつこ 1976年 (注4)
監査役 松橋 香里 1969年 (注4) 普通株式
0

(注)1 取締役スティーブン・ヘイズ・デイカス、米村敏朗、井澤吉幸、山田メユミ、八馬史尚及びポール与那嶺の各氏は、独立社外取締役であります。

2 監査役原一浩、稲益みつこ及び松橋香里の各氏は、独立社外監査役であります。

3 取締役の任期は2024年5月から1年です。

4 常勤監査役幅野則幸氏の任期は2021年5月から4年、常勤監査役手島伸知、社外監査役原一浩及び稲益みつこの各氏の任期は2022年5月から4年、社外監査役松橋香里氏の任期は2023年5月から4年です。

5 当社では、各人の責任範囲と達成目標をより明確にし、経営の意思決定や実行の迅速化・効率化を図り、それぞれの業務執行に専念させ、経営の管理・監督機能と方針決定された目標の執行機能を明確にする執行役員制度を導入しております。

執行役員21名のうち、取締役を兼務していない執行役員は、以下の16名であります。

役名及び職名

氏名

常務執行役員 スーパーストア事業統括兼スーパーストア事業統括室長

石 橋 誠一郎

常務執行役員 金融関連事業統括

小 林   強

常務執行役員

山 本 哲 也

常務執行役員

大 髙 耕一路

執行役員 海外CVS事業(国際)統括

阿 部 真 治

執行役員 総務法務本部長

奥   誠 司

執行役員 ESG推進本部長

宮 地 信 幸

執行役員 最高情報責任者(CIO)兼グループDX本部長

西 村   出

執行役員 最高商品戦略責任者(CMDO)兼グループ商品戦略本部長

北 村 成 司

執行役員 最高人財責任者(CHRO)兼人財本部長

榎 本 拓 也

執行役員 コーポレートコミュニケーション本部長

逸 見 弘 剛

執行役員 財務経理本部副本部長

戸 田 泰 精

執行役員 経営管理部シニアオフィサー

石 井 信 也

執行役員 広報センターシニアオフィサー

小 田 由 紀

執行役員 ブランドコミュニケーション部シニアオフィサー

寺 田 美 穂

執行役員 サステナビリティ推進部シニアオフィサー

和瀬田 純 子

有価証券報告書

企業の概況

事業の状況

設備の状況

提出会社の状況