リガク・ホールディングス株式会社の企業情報

リガク・ホールディングス株式会社は2020年設立で、東京都昭島市に本店を置く会社です。
業種は精密機器に属しており、東証プライムに上場しています。
決算日は12月31日です。

基本情報

証券コード
268A
本店所在地

〒196-0003

東京都昭島市松原町3丁目9番12号

最寄りの連絡場所:東京都渋谷区千駄ヶ谷五丁目32番10号

URL
https://www.rigaku-holdings.com/
決算月
12月決算
業種区分
精密機器
上場市場

東証プライム

設立年月
2020年12月 (5年目)
業種51位 全体4,005位
最新の四半期/有価証券報告書
有価証券報告書-第4期(2024/01/01-2024/12/31)
会計基準
国際財務報告基準
コーポレートガバナンス形態
[監査役設置会社]
報告セグメント
データなし

会計監査人情報

法人が商号変更している場合は最新の法人名で表記されています。

会計監査人

  • データなし

会計監査人及びメンバーファームへの報酬

監査人への監査報酬(百万円)

97
業種9位 全体517位

メンバーファームへの監査報酬(百万円)

62
業種10位 全体361位

監査人への非監査報酬(百万円)

36
業種1位 全体107位

メンバーファームへの非監査報酬(百万円)

8
業種13位 全体652位

財務情報

会計基準の差異を無視して各社の開示情報の中から相当と判断した項目を対象に集計しています。
順位はデータなしを除いて計算していますが、XBRLの標準タグを用いずに独自の拡張タグを使って開示している会社についてはデータを取得できていませんのでご注意ください。

売上高(百万円)

90,652
業種15位 全体1,050位

当期利益(百万円)

13,615
業種10位 全体512位

純資産(百万円)

データなし

総資産(百万円)

177,547
業種15位 全体804位

営業CF(百万円)

14,604
業種13位 全体670位

投資CF(百万円)

-6,053

財務CF(百万円)

-2,442

現金及び現金同等物(百万円)

27,992
業種16位 全体834位

FCF(百万円)

8,551
業種10位 全体591位

EPS(円)

データなし

PER(倍)

15.20

ROE(%)

18.50
業種6位 全体498位

上場企業本体の従業員の状況

平均年収(円)

10,192,000
業種3位 全体163位

従業員数(人)

132
業種37位 全体2,617位

平均勤続年数(年)

8.8
業種39位 全体2,546位

平均年齢(歳)

46.2
業種11位 全体443位

株主構成

大株主の所有状況(株式数、持株比率)

上位10株主の持株比率合計は70.81%です。

所有者別構成(単元数、持株比率)

適時開示/企業情報開示

法人情報変更履歴

会社名

期間

アトム・ホールディングス株式会社

2020-12-11 〜 2021-03-21

リガク・ホールディングス株式会社

2021-03-22 〜
現在

上場市場ヒストリー

市場

期間

異動理由等

東証プライム

2024-10-25 〜 現在

新規上場

役員の一覧

役職 氏名 生年 任期 所有株式数
代表取締役社長 川上 潤 1963年 (注)3 普通株式
72,400
取締役副社長 尾形 潔 1956年 (注)3 普通株式
55,000
社外取締役 富岡 隆臣 1961年 (注)3
社外取締役 廣瀬 光雄 1937年 (注)3
社外取締役 Andrea Knoblich 1973年 (注)3
社外取締役 田口 倫彰 1958年 (注)3
社外取締役 江端 貴子 1959年 (注)3
監査役 磯貝 龍太 1964年 (注)4
監査役(非常勤) 松尾 知良 1960年 (注)4
監査役(非常勤) 神澤 裕 1956年 (注)4

(注) 1.取締役富岡隆臣氏、廣瀬光雄氏、ANDREA KNOBLICH氏、田口倫彰氏及び江端貴子氏は、社外取締役です。

2.監査役磯貝龍太氏、松尾知良氏及び神澤裕氏は、社外監査役です。

3.取締役の任期は、選任後1年以内に終了する事業年度のうち最終のものに関する定時株主総会の終結の時までです。

4.監査役の任期は、選任後4年以内に終了する事業年度のうち最終のものに関する定時株主総会の終結の時までです。

5.当社はエグゼクティブオフィサー制度を導入しております。エグゼクティブオフィサーの氏名及び担当は、以下のとおりです。

役位

氏名

管掌

社長

川上 潤

チーフエグゼクティブオフィサー(CEO)

副社長

渡邉 好章

グローバルサプライチェーンユニット リーダー

副社長

尾形 潔

グローバルプロダクトユニット リーダー、半導体

エグゼクティブオフィサー

真田 佳幸

内部統制室長、貿易管理、知的財産

エグゼクティブオフィサー

三木 晃彦

チーフファイナンスオフィサー(CFO)

エグゼクティブオフィサー

平塚 俊治

チーフHRオフィサー(CHRO)

エグゼクティブオフィサー

表 和彦

グローバルR&Dユニット リーダー

エグゼクティブオフィサー

長戸 孝司

経営企画部長、総務部長

エグゼクティブオフィサー

Kent Heath

Americasリージョン リーダー

エグゼクティブオフィサー

Michael Hippler

EMEAリージョン リーダー

エグゼクティブオフィサー

Jeff Li

Chinaリージョン リーダー

エグゼクティブオフィサー

Adam Chong

Asiaリージョン リーダー

エグゼクティブオフィサー

山田 千尋

ジェネラルカウンセル、法務・コンプライアンス

6.当社は、会社法第329条第3項に定める補欠監査役1名を選任しております。

補欠監査役の略歴は以下のとおりです。

役職名

氏名

生年月日

略歴

所有株式数

(株)

補欠監査役

宇野 総一郎

1963年1月14日

1988年4月

長島・大野法律事務所(現 長島・大野・常松法律事務所) 入所

1993年8月

Gibson, Dunn & Crutcher LLP (Los Angeles) 勤務

1994年7月

Clifford Chance (Hong Kong) 勤務

1997年1月

長島・大野法律事務所(現 長島・大野・常松法律事務所)パートナー弁護士(現任)

2004年6月

ソフトバンク㈱(現 ソフトバンクグループ㈱)社外監査役(現任)

2018年6月

㈱ドリームインキュベータ 社外取締役・監査等委員

2019年6月

テルモ㈱ 社外取締役・監査等委員(現任)

(注) 1.宇野総一郎氏は2024年8月23日の取締役会での候補選任及び2024年8月30日の株主総会での承認を経て補欠監査役に就任しております。

2.補欠監査役の任期は、就任した時から退任した監査役の任期の満了の時までです。

有価証券報告書

企業の概況

事業の状況

設備の状況

提出会社の状況