株式会社ASJの企業情報
株式会社ASJは埼玉県に本店を置く会社で、情報通信・サービスその他業界に属しており、東証グロースに上場しています。
基本情報
- 証券コード
- 2351
- 本店所在地
-
〒332-0017
埼玉県川口市栄町3丁目2番16号
最寄りの連絡場所:埼玉県川口市栄町三丁目2番16号
- URL
- http://www.asj.ad.jp/
- 決算月
- 3月決算
- 17業種区分
- [情報通信・サービスその他] > [情報・通信業]
- 上場市場
- 設立年月
-
1984年02月 (40年目)
業種421位 全体2,484位
- 最新の四半期/有価証券報告書
- 有価証券報告書-第40期(2022/04/01-2023/03/31)
- 会計基準
- [国際財務報告基準]
- 会計監査人
- 平均年収
-
5,273,066円
業種772位 全体2,802位 - 従業員数
-
57人
業種956位 全体3,222位 - 平均勤続年数
-
13.3年
業種202位 全体1,874位 - 平均年齢
-
39.0歳
業種555位 全体2,761位 - 報告セグメント
- データなし
株主構成
大株主の所有状況(株式数、持株比率)
上位10株主の持株比率合計は54.34%です。
所有者別構成(単元数、持株比率)
適時開示/企業情報開示
外部サイトへのリンクになります
日時
タイトル
2023-11-27 15:30
2023-11-14 15:30
2023-11-06 15:30
2023-11-01 15:30
法人情報変更履歴
上場市場ヒストリー
市場
期間
異動理由等
東証マザーズ
2003-01-30 〜2022-04-03
新規上場
東証グロース
2022-04-04 〜
現在
2022年4月からの東証市場再編による変更
役員の一覧
役職 | 氏名 | 生年 | 任期 | 所有株式数 |
---|---|---|---|---|
代表取締役会長Co-CEO | 丸山 治昭 | 1953年 | (注4) |
普通株式 3,164,600 |
代表取締役社長Co-CEO&COO | 青木 邦哲 | 1967年 | (注4) |
普通株式 109,300 |
専務取締役最高技術責任者技術本部長 | 沼口 芳朗 | 1963年 | (注4) |
普通株式 13,300 |
取締役事業推進本部長 | 田代 博之 | 1973年 | (注4) |
普通株式 83,000 |
取締役開発部長 | 星 俊秀 | 1975年 | (注4) |
普通株式 22,200 |
取締役社長室長IR室長情報セキュリティ室長 | 仁井 健友 | 1975年 | (注4) |
普通株式 5,000 |
取締役(監査等委員) | 田村 公一 | 1959年 | (注5) |
普通株式 118,100 |
取締役(監査等委員) | 安永 嵩 | 1945年 | (注5) |
普通株式 14,000 |
取締役(監査等委員) | 石井 裕二 | 1949年 | (注5) |
普通株式 2,000 |
取締役(監査等委員) | 奥脇 貞美 | 1956年 | (注6) |
(注)1.当社では、取締役会の一層の活性化を促し、取締役会の意思決定・業務執行の監督機能と各部門の業務執行機能を明確に区分し、経営効率の向上を図るために執行役員制度を導入しております。執行役員は、提出日現在4名で構成されております。
2.安永嵩氏、石井裕二氏及び奥脇貞美氏は社外取締役であります。
3.当社は、取締役安永嵩氏を東京証券取引所の定めに基づく独立役員として指定し、同取引所に届け出ております。
4.2023年6月23日開催の定時株主総会の終結の時から1年間
5.2023年6月23日開催の定時株主総会の終結の時から2年間
6.2022年6月24日開催の定時株主総会の終結の時から2年間
有価証券報告書
企業の概況
事業の状況
タブを選択してください
経営方針、経営環境及び対処すべき課題等
ガバナンス
人材の育成及び社内環境整備に関する方針
他の記載への参照
人材の育成及び社内環境整備に関する方針に関する指標の内容並びに当該指標を用いた目標及び実績
事業等のリスク
経営者による財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分析
経営上の重要な契約等
研究開発活動
設備の状況
提出会社の状況
タブを選択してください
経営方針、経営環境及び対処すべき課題等
ガバナンス
人材の育成及び社内環境整備に関する方針
他の記載への参照
人材の育成及び社内環境整備に関する方針に関する指標の内容並びに当該指標を用いた目標及び実績
事業等のリスク
経営者による財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分析
経営上の重要な契約等
研究開発活動