表示灯株式会社の企業情報

表示灯株式会社は1967年設立で、愛知県名古屋市中村区に本店を置く会社です。
業種はサービス業に属しており、東証スタンダードに上場しています。
決算日は3月31日で、仰星監査法人が金融商品取引法監査を担当しています。

基本情報

証券コード
7368
本店所在地

〒450-0002

愛知県名古屋市中村区名駅4丁目2番11号

最寄りの連絡場所:愛知県名古屋市中村区名駅四丁目2番11号

URL
https://www.hyojito.co.jp/
決算月
3月決算
業種区分
サービス業
上場市場

東証スタンダード

設立年月
1967年02月 (59年目)
業種78位 全体1,806位
最新の四半期/有価証券報告書
半期報告書-第59期(2024/04/01-2025/03/31)
会計基準
日本基準
コーポレートガバナンス形態
[監査役設置会社]
報告セグメント
データなし

会計監査人情報

法人が商号変更している場合は最新の法人名で表記されています。

会計監査人

会計監査人及びメンバーファームへの報酬

監査人への監査報酬(百万円)

21
業種438位 全体3,307位

メンバーファームへの監査報酬(百万円)

データなし

監査人への非監査報酬(百万円)

データなし

メンバーファームへの非監査報酬(百万円)

データなし

財務情報

会計基準の差異を無視して各社の開示情報の中から相当と判断した項目を対象に集計しています。
順位はデータなしを除いて計算していますが、XBRLの標準タグを用いずに独自の拡張タグを使って開示している会社についてはデータを取得できていませんのでご注意ください。

売上高(百万円)

10,143
業種272位 全体2,742位

当期利益(百万円)

401
業種292位 全体2,603位

純資産(百万円)

7,419
業種198位 全体2,331位

総資産(百万円)

13,950
業種231位 全体2,594位

営業CF(百万円)

1,191
業種210位 全体2,088位

投資CF(百万円)

-524

財務CF(百万円)

-287

現金及び現金同等物(百万円)

4,099
業種229位 全体2,311位

FCF(百万円)

668
業種196位 全体1,853位

EPS(円)

85.15
業種179位 全体1,866位

PER(倍)

17.80

ROE(%)

5.50
業種375位 全体2,439位

上場企業本体の従業員の状況

平均年収(円)

4,934,000
業種392位 全体3,267位

従業員数(人)

447
業種141位 全体1,448位

平均勤続年数(年)

9.7
業種151位 全体2,395位

平均年齢(歳)

45.5
業種65位 全体543位

株主構成

大株主の所有状況(株式数、持株比率)

上位10株主の持株比率合計は73.93%です。

所有者別構成(単元数、持株比率)

適時開示/企業情報開示

法人情報変更履歴

会社名

期間

表示灯株式会社

データなし 〜
現在

上場市場ヒストリー

市場

期間

異動理由等

東証二部

2021-04-07 〜 2022-04-03

新規上場

東証スタンダード

2022-04-04 〜 現在

2022年4月からの東証市場再編による変更

役員の一覧

役職 氏名 生年 任期 所有株式数
代表取締役社長 德毛 孝裕 1966年 (注) 3 普通株式
109
代表取締役副社長管理本部長 永井 東一 1963年 (注) 3 普通株式
5,000
取締役会長 吉田 大士 1941年 (注) 3 普通株式
1,583,090
取締役副会長 栗本 肇 1942年 (注) 3 普通株式
1,477,795
取締役 髙岡 次郎 1936年 (注) 3 普通株式
550
取締役 白木 和夫 1950年 (注) 3
取締役 那須 國宏 1944年 (注) 3
常勤監査役 橋本 幸夫 1954年 (注) 4 普通株式
5,000
監査役 田嶋 好博 1939年 (注) 4 普通株式
550
監査役 大隈 圀彦 1942年 (注) 4 普通株式
550

(注)1.取締役 髙岡次郎、白木和夫、那須國宏は、社外取締役であります。

2.監査役 田嶋好博、大隈圀彦は、社外監査役であります。

3.2024年6月25日開催の第58回定時株主総会の終結の時から、2025年3月期に係る定時株主総会の終結の時までであります。

4.2024年6月25日開催の第58回定時株主総会の終結の時から、2028年3月期に係る定時株主総会の終結の時までであります。

5. 取締役会長吉田大士の所有株式数には、資産管理会社である喜平会株式会社及びTYシエル株式会社が所有する株式数を含めて表示しております。

6. 取締役副会長栗本肇の所有株式数には、資産管理会社であるHKO株式会社、YKT株式会社及びMKT株式会社が所有する株式数を含めて表示しております。

7.当社は、法令に定める監査役の員数を欠くことになる場合に備え、会社法第329条第3項の規定に基づき、あらかじめ補欠の社外監査役を2名選任しております。補欠の社外監査役は次の通りであります。

氏名

生年月日

略歴

所有株式数(株)

原島 正

1967年12月4日

1998年4月 弁護士登録(現任)

2005年10月 原島法律事務所開設 所長弁護士

2017年4月 愛知県弁護士会 副会長

2018年4月 国土交通省中部地方整備局事業評価監視委員会 委員

2024年4月 名古屋家庭裁判所 家事調停委員(現任)

川瀬 麻絵

1990年8月26日

2016年12月 弁護士登録(現任)

2016年12月 田嶋・水谷法律事務所入所

(注)1.各候補者と当社との間には、特別の利害関係はありません。

2.補欠監査人の任期は、就任した時から退任した監査役の任期満了の時であります。

8.当社では執行役員制度を導入しており、2024年6月26日現在の執行役員は以下のとおりです。

副社長執行役員

東京本社管理本部長、拠店指導担当、制度改革担当

塚本 泰裕

副社長執行役員

公共事業本部公共事業担当

松本 裕之

上席執行役員

公共事業本部長

伊勢 昌弘

上席執行役員

大阪支社長、京都営業所長

石川 勝巳

上席執行役員

名古屋支社長

出口 有洋

上席執行役員

営業本部長

税所 直矢

上席執行役員

東京支社長

佐合 克典

上席執行役員

ナビアラート推進事業本部東日本本部長

佐々木 光義

上席執行役員

ナビアラート推進事業本部西日本本部長

竹井 大

上席執行役員

生産本部長

横田 章洋

上席執行役員

関東支社長

吉田 優

執行役員

開発本部長、開発本部神社・寺院開発部長

浅野 正臣

執行役員

公共事業本部副本部長

岡本 努

執行役員

札幌支社長

小椋 秀勝

執行役員

東京支社スマートビジネス部長

小畠 伸和

執行役員

管理本部経理部長

金子 智和

執行役員

管理本部購買審査部長

木原 太郎

執行役員

デジタル推進本部部長

久木 浩之

執行役員

開発本部ステーション開発部長、開発本部安全対策室長

工藤 英男

執行役員

管理本部総務部担当部長

阪中 通雄

執行役員

生産本部副本部長、生産本部ナビタクリエイト室長

志田 剛雄

執行役員

東京支社ナビアラート営業部長、本社ナビアラート推進事業本部ナビアラート推進事業普及推進部長

須田 泰史郎

執行役員

経営企画室長

高桑 研一

執行役員

R&D推進本部長

佃 直幸

執行役員

生産本部デジタルオペレーション室長、ヒューマンディベロプメント本部長

猶原 弘晃

執行役員

デジタル推進本部長

羽野 禎

執行役員

管理本部人事部長

東谷 博史

執行役員

営業本部インフォメーションサイン営業部長

深澤 秀二

執行役員

開発本部ステーション開発部長

矢島 研一

有価証券報告書

企業の概況

事業の状況

設備の状況

提出会社の状況