菊水ホールディングス株式会社の企業情報

菊水ホールディングス株式会社は1951年設立で、神奈川県横浜市都筑区に本店を置く会社です。
業種は電気機器に属しており、東証スタンダードに上場しています。
決算日は3月31日で、EY新日本有限責任監査法人が金融商品取引法監査を担当しています。

基本情報

証券コード
6912
本店所在地

〒224-0032

神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎中央6番1号サウスウッド4階

最寄りの連絡場所:神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎中央6番1号 サウスウッド4階

URL
http://www.kikusui.co.jp/top.php
決算月
3月決算
業種区分
電気機器
上場市場

東証スタンダード

設立年月
1951年08月 (74年目)
業種122位 全体1,388位
最新の四半期/有価証券報告書
半期報告書-第74期(2024/04/01-2025/03/31)
会計基準
日本基準
コーポレートガバナンス形態
[監査等委員会設置会社]
報告セグメント

当社グループは、電気計測器等の製造、販売を行っているものであり、セグメントは単一であるため、記載を省略しております。

会計監査人情報

法人が商号変更している場合は最新の法人名で表記されています。

会計監査人

会計監査人及びメンバーファームへの報酬

監査人への監査報酬(百万円)

36
業種150位 全体1,933位

メンバーファームへの監査報酬(百万円)

データなし

監査人への非監査報酬(百万円)

データなし

メンバーファームへの非監査報酬(百万円)

データなし

財務情報

会計基準の差異を無視して各社の開示情報の中から相当と判断した項目を対象に集計しています。
順位はデータなしを除いて計算していますが、XBRLの標準タグを用いずに独自の拡張タグを使って開示している会社についてはデータを取得できていませんのでご注意ください。

売上高(百万円)

12,488
業種188位 全体2,590位

当期利益(百万円)

1,300
業種140位 全体1,834位

純資産(百万円)

13,285
業種153位 全体1,886位

総資産(百万円)

16,108
業種195位 全体2,476位

営業CF(百万円)

1,232
業種167位 全体2,070位

投資CF(百万円)

-265

財務CF(百万円)

-462

現金及び現金同等物(百万円)

3,184
業種189位 全体2,536位

FCF(百万円)

967
業種134位 全体1,646位

EPS(円)

155.38
業種84位 全体1,122位

PER(倍)

8.80

ROE(%)

10.30
業種69位 全体1,408位

上場企業本体の従業員の状況

平均年収(円)

8,014,000
業種45位 全体585位

従業員数(人)

17
業種229位 全体3,649位

平均勤続年数(年)

18.1
業種71位 全体589位

平均年齢(歳)

45.3
業種59位 全体593位

株主構成

大株主の所有状況(株式数、持株比率)

上位10株主の持株比率合計は49.65%です。

所有者別構成(単元数、持株比率)

適時開示/企業情報開示

法人情報変更履歴

会社名

期間

菊水電子工業株式会社

データなし 〜 2022-10-02

菊水ホールディングス株式会社

2022-10-03 〜
現在

上場市場ヒストリー

市場

期間

異動理由等

東証JASDAQスタンダード

1991-11-22 〜 2022-04-03

新規上場

東証スタンダード

2022-04-04 〜 現在

2022年4月からの東証市場再編による変更

役員の一覧

役職 氏名 生年 任期 所有株式数
代表取締役社長内部監査室長 小林 一夫 1954年 (注)3 普通株式
560,000
専務取締役経営企画室長 小林 剛 1957年 (注)3 普通株式
210,000
常務取締役管理本部長 齋藤 士郎 1958年 (注)3 普通株式
41,000
取締役 阿瀬 薫 1960年 (注)3
取締役監査等委員 山﨑 俊宣 1955年 (注)4 普通株式
1,000
取締役 監査等委員 内山 進一 1961年 (注)4
取締役 監査等委員 新谷 逸男 1953年 (注)5

(注) 1 2023年6月29日開催の定時株主総会において定款の変更が決議されたことにより、当社は同日付をもって監査等委員会設置会社に移行いたしました。

取締役阿瀬薫氏、内山進一氏及び新谷逸男氏は、会社法施行規則第2条第3項第5号に規定する社外役員に該当する社外取締役であります。

取締役の任期は、2024年3月期に係る定時株主総会終結の時から2025年3月期に係る定時株主総会終結の時までであります。

取締役(監査等委員)の任期は、2023年3月期に係る定時株主総会終結の時から2025年3月期に係る定時株主総会終結の時までであります。

5 前任者の辞任に伴う就任であるため、任期は当社定款の定めにより、前任者の残任期間とし、2025年3月期に係る定時株主総会終結の時までであります。

6 専務取締役小林剛氏は、代表取締役社長小林一夫氏の実弟であります。

7 取締役(監査等委員)山﨑俊宣氏は、代表取締役社長小林一夫氏の実妹の配偶者であります。

8 代表取締役社長小林一夫氏及び専務取締役小林剛氏の所有株式数は、両氏の資産管理会社である株式会社ケーティーエムが保有する株式数を含んでおります。

9 当社では、幹部社員に権限と責任を与え、業務執行の円滑化及び効率化を図るため、執行役員制度を導入しております。

執行役員は、以下の2名であります。

執行役員

大 谷 寿 幸

(管理本部総務部長・人事部長・関係会社管理部長)

執行役員

浅 井 丈 司

(KIKUSUI AMERICA, INC. President/CEO)

有価証券報告書

企業の概況

事業の状況

設備の状況

提出会社の状況