株式会社堀場製作所の企業情報

株式会社堀場製作所は1949年設立で、京都府京都市南区に本店を置く会社です。
業種は電気機器に属しており、東証プライムに上場しています。
決算日は12月31日で、有限責任あずさ監査法人が金融商品取引法監査を担当しています。

基本情報

証券コード
6856
本店所在地

〒601-8305

京都府京都市南区吉祥院宮の東町2番地

最寄りの連絡場所:東京都千代田区神田淡路町二丁目6番 神田淡路町二丁目ビル

URL
http://www.horiba.com/jp/
決算月
12月決算
業種区分
電気機器
上場市場

東証プライム

設立年月
1949年05月 (76年目)
業種92位 全体1,122位
最新の四半期/有価証券報告書
有価証券報告書-第87期(2024/01/01-2024/12/31)
会計基準
日本基準
コーポレートガバナンス形態
[監査役設置会社]
報告セグメント

自動車

環境・プロセス

医用

半導体

科学

会計監査人情報

法人が商号変更している場合は最新の法人名で表記されています。

会計監査人

会計監査人及びメンバーファームへの報酬

監査人への監査報酬(百万円)

79
業種54位 全体651位

メンバーファームへの監査報酬(百万円)

139
業種39位 全体244位

監査人への非監査報酬(百万円)

データなし

メンバーファームへの非監査報酬(百万円)

33
業種51位 全体352位

財務情報

会計基準の差異を無視して各社の開示情報の中から相当と判断した項目を対象に集計しています。
順位はデータなしを除いて計算していますが、XBRLの標準タグを用いずに独自の拡張タグを使って開示している会社についてはデータを取得できていませんのでご注意ください。

売上高(百万円)

317,369
業種42位 全体467位

当期利益(百万円)

33,591
業種28位 全体256位

純資産(百万円)

314,704
業種20位 全体241位

総資産(百万円)

481,616
業種39位 全体455位

営業CF(百万円)

40,335
業種42位 全体387位

投資CF(百万円)

-17,562

財務CF(百万円)

-15,933

現金及び現金同等物(百万円)

143,963
業種26位 全体272位

FCF(百万円)

22,773
業種37位 全体323位

EPS(円)

799.44
業種5位 全体52位

PER(倍)

11.45

ROE(%)

11.25
業種55位 全体1,245位

上場企業本体の従業員の状況

平均年収(円)

7,635,078
業種61位 全体783位

従業員数(人)

1,546
業種61位 全体503位

平均勤続年数(年)

15.9
業種133位 全体1,177位

平均年齢(歳)

42.6
業種142位 全体1,455位

株主構成

大株主の所有状況(株式数、持株比率)

上位10株主の持株比率合計は39.37%です。

所有者別構成(単元数、持株比率)

適時開示/企業情報開示

法人情報変更履歴

会社名

期間

株式会社堀場製作所

データなし 〜
現在

上場市場ヒストリー

市場

期間

異動理由等

東証一部

1971-03-22 〜 2022-04-03

新規上場

東証プライム

2022-04-04 〜 現在

2022年4月からの東証市場再編による変更

役員の一覧

役職 氏名 生年 任期 所有株式数
代表取締役会長兼グループCEO 堀場 厚 1948年 (注)4 普通株式
1,092,525
代表取締役副会長兼グループCOO 齊藤 壽一 1958年 (注)4 普通株式
29,369
代表取締役社長 足立 正之 1962年 (注)4 普通株式
23,788
取締役 小石 秀之 1963年 (注)4 普通株式
12,785
取締役 George Gillespie 1963年 (注)4 普通株式
6,600
取締役 堀場 弾 1980年 (注)4 普通株式
645,134
取締役 外山 晴之 1959年 (注)4 普通株式
487
取締役 松田 文彦 1960年 (注)4 普通株式
750
取締役 田邉 智子 1971年 (注)4 普通株式
1,245
監査役(常勤) 本川 仁 1960年 (注)5 普通株式
5,099
監査役 山田 啓二 1954年 (注)5 普通株式
1,536
監査役 河本 紗代子 1977年 (注)5

(注) 1.取締役外山晴之、松田文彦及び田邉智子は社外取締役です。

2.監査役山田啓二及び河本紗代子は社外監査役です。

3.取締役堀場弾は、代表取締役会長兼グループCEO堀場厚の二親等内の親族です。

4.2025年3月29日開催の定時株主総会の終結の時から1年間

5.2024年3月23日開催の定時株主総会の終結の時から4年間

6.当社は、法令に定める監査役の員数を欠くことになる場合に備え、補欠監査役2名を選任しています。

補欠監査役の略歴は次のとおりです。

氏名

生年月日

略歴

所有株式数

(株)

吉田 和正

1956年11月16日生

1979年4月

キヤノン株式会社入社

1980年3月

中野公認会計士事務所入所

1991年10月

吉田和正税理士事務所所長(現在)

2006年5月

株式会社デリブ監査役就任(現在)

2014年6月

日本リグランド株式会社監査役就任(現在)

2020年3月

当社補欠監査役(現在)

1,614

多鹿 淳一

1973年8月20日生

1996年3月

当社入社

2010年1月

当社経理部長

2013年1月

当社財務本部副本部長

2018年1月

当社管理本部副本部長

2021年7月

ホリバ・コリア社(韓国)代表取締役社長就任

2023年4月

当社理事就任(現在)

2024年1月

当社財務法務本部副本部長(現在)

2024年3月

当社補欠監査役(現在)

3,702

7.所有株式数には、役員持株会における持分を含んでおります。

8.当社は、1998年6月13日より執行役員制度を導入しています。

当社の執行役員の役位は、専務執行役員(エグゼクティブコーポレートオフィサー)、常務執行役員(シニアコーポレートオフィサー)、執行役員(コーポレートオフィサー)、理事(ジュニアコーポレートオフィサー)の4区分となっています。

なお、2025年4月1日時点の執行役員の体制は以下のとおりとなる予定です。

役位

氏名

主な担当

専務執行役員

長野 隆史

株式会社堀場テクノサービス 代表取締役社長

常務執行役員

小山 浩史

財務法務本部長

常務執行役員

Dale Poole

ホリバ・インスツルメンツ社(アメリカ)エグゼクティブ

バイス プレジデント

常務執行役員

Rajeev Gautam

ホリバ・インド社(インド)代表取締役社長

常務執行役員

中村 博司

開発本部長 兼 R&Dプラニングセンター長 兼 テクノロジーイノベーションセンター長

執行役員

Stuart Knight

ホリバ・UK社(イギリス)代表取締役社長

執行役員

木村 祐子

堀場儀器(上海)有限公司(中国)董事長兼総経理

堀場(中国)貿易有限公司(中国)董事長兼総経理

堀場科技(蘇州)有限公司(中国)董事長兼総経理

執行役員

Ken Mitera

ホリバ・インスツルメンツ社(アメリカ)代表取締役会長

執行役員

東野 敏也

ホリバ・インスツルメンツ社(アメリカ)代表取締役社長

執行役員

西方 健太郎

株式会社堀場アドバンスドテクノ 代表取締役社長

執行役員

Laurent Fullana

ホリバ・フランス社(フランス)代表取締役社長

執行役員

Arnaud Pradel

ホリバABX社(フランス)代表取締役社長

執行役員

Declan Allen

ホリバMIRA社(イギリス)マネージングディレクター

執行役員

Sal Atzeni

ホリバ・インスツルメンツ社(アメリカ)エグゼクティブ

バイス プレジデント

執行役員

山下 泰生

管理本部長 

執行役員

中村 忠生

Industrial Process & Environmental 事業担当

執行役員

浦部 博行

グループ戦略本部 副本部長

理事

鶴見 和也

エネルギー・環境本部長

理事

多鹿 淳一

財務法務本部 副本部長

理事

森口 真希

管理本部 副本部長 兼 管理本部 秘書室長

理事

森  春仁

エネルギー・環境本部 副本部長(AES+IPE(※)担当)

理事

宮本 武志

株式会社堀場エステック 経営戦略本部長

理事

小松 達生

ディストリビューション&DX本部長

    (※)AES+IPE:Alternative Energy Solutions + Industrial Process & Environmental

有価証券報告書

企業の概況

事業の状況

設備の状況

提出会社の状況