三菱瓦斯化学株式会社の企業情報

三菱瓦斯化学株式会社は1951年設立で、東京都千代田区に本店を置く会社です。
業種は化学に属しており、東証プライムに上場しています。
決算日は3月31日で、東陽監査法人が金融商品取引法監査を担当しています。

基本情報

証券コード
4182
本店所在地

〒100-0005

東京都千代田区丸の内2丁目5番2号

最寄りの連絡場所:東京都千代田区丸の内二丁目5番2号

URL
http://www.mgc.co.jp/
決算月
3月決算
業種区分
化学
上場市場

東証プライム

設立年月
1951年04月 (75年目)
業種136位 全体1,344位
最新の四半期/有価証券報告書
有価証券報告書-第98期(2024/04/01-2025/03/31)
会計基準
日本基準
コーポレートガバナンス形態
[監査役設置会社]
報告セグメント

グリーン・エネルギー&ケミカル事業部門

機能化学品事業部門

会計監査人情報

法人が商号変更している場合は最新の法人名で表記されています。

会計監査人

会計監査人及びメンバーファームへの報酬

監査人への監査報酬(百万円)

113
業種31位 全体455位

メンバーファームへの監査報酬(百万円)

17
業種67位 全体612位

監査人への非監査報酬(百万円)

4
業種45位 全体592位

メンバーファームへの非監査報酬(百万円)

5
業種75位 全体761位

財務情報

会計基準の差異を無視して各社の開示情報の中から相当と判断した項目を対象に集計しています。
順位はデータなしを除いて計算していますが、XBRLの標準タグを用いずに独自の拡張タグを使って開示している会社についてはデータを取得できていませんのでご注意ください。

売上高(百万円)

773,591
業種20位 全体252位

当期利益(百万円)

45,544
業種14位 全体222位

純資産(百万円)

697,375
業種7位 全体107位

総資産(百万円)

1,119,688
業種19位 全体300位

営業CF(百万円)

75,440
業種18位 全体219位

投資CF(百万円)

-90,994

財務CF(百万円)

4,707

現金及び現金同等物(百万円)

56,985
業種32位 全体518位

FCF(百万円)

-15,554
業種204位 全体3,705位

EPS(円)

228.93
業種65位 全体965位

PER(倍)

10.16

ROE(%)

6.87
業種100位 全体2,164位

上場企業本体の従業員の状況

平均年収(円)

8,812,800
業種11位 全体400位

従業員数(人)

2,523
業種21位 全体304位

平均勤続年数(年)

17.4
業種55位 全体689位

平均年齢(歳)

40.1
業種170位 全体2,470位

株主構成

大株主の所有状況(株式数、持株比率)

上位10株主の持株比率合計は45.03%です。

所有者別構成(単元数、持株比率)

適時開示/企業情報開示

法人情報変更履歴

会社名

期間

三菱瓦斯化学株式会社

データなし 〜
現在

上場市場ヒストリー

市場

期間

異動理由等

東証一部

1954-01-28 〜 2022-04-03

新規上場

東証プライム

2022-04-04 〜 現在

2022年4月からの東証市場再編による変更

役員の一覧

役職 氏名 生年 任期 所有株式数
代表取締役会長 藤井 政志 1959年 (注)1 普通株式
46,000
代表取締役社長 伊佐早 禎則 1965年 (注)1 普通株式
17,000
取締役専務執行役員内部統制リスク管理担当、総務人事管掌、財務経理担当、CSR・IR担当 北川 元康 1963年 (注)1 普通株式
22,000
取締役専務執行役員機能化学品事業部門担当 山口 良三 1965年 (注)1 普通株式
16,000
取締役常務執行役員生産技術管掌、環境安全品質保証・原料物流担当 毛戸 耕 1964年 (注)1 普通株式
19,000
取締役常務執行役員グリーン・エネルギー&ケミカル事業部門担当 赤瀨 英昭 1967年 (注)1 普通株式
10,000
取締役 倉井 敏磨 1952年 (注)1 普通株式
63,000
取締役 有吉 伸久 1961年 (注)1 普通株式
29,000
取締役 広瀬 晴子 1945年 (注)1 普通株式
0
取締役 鈴木 徹 1955年 (注)1 普通株式
2,000
取締役 真鍋 靖 1956年 (注)1 普通株式
2,000
取締役 栗原 和枝 1951年 (注)1 普通株式
0
常勤監査役 水上 政道 1958年 (注)2 普通株式
26,000
常勤監査役 渡邊 剛 1958年 (注)2 普通株式
6,000
常勤監査役 稲荷 雅人 1961年 (注)3 普通株式
25,000
監査役 手島 恒明 1960年 (注)2

 (注)1.2024年6月25日から、選任後1年以内に終了する事業年度のうち最終のものに関する定時株主総会の終結の時まで

    2.2023年6月27日から、選任後4年以内に終了する事業年度のうち最終のものに関する定時株主総会の終結の時まで

    3.2024年6月25日から、選任後4年以内に終了する事業年度のうち最終のものに関する定時株主総会の終結の時まで

    4.取締役 広瀬晴子氏の戸籍上の氏名は牧野内晴子ですが、職務上使用している氏名で表記しております。

    5.取締役 広瀬晴子、鈴木徹、真鍋靖、栗原和枝の4氏は、社外取締役であります。

    6.常勤監査役 渡邊剛及び監査役 手島恒明の両氏は、社外監査役であります。

    7.当社は、法令に定める社外監査役の員数を欠くことになる場合に備え、会社法第329条第3項に定める補欠社外監査役1名を選任しております。補欠社外監査役の略歴は次のとおりであります。

氏名

生年月日

略歴

所有株式数

(千株)

神﨑 浩昭

1962年11月2日生

1991年4月 第一東京弁護士会登録・杉本法律事務所所属

1992年4月 第一東京弁護士会人権擁護委員会 委員(現任)

1997年4月 一番町綜合法律事務所 所属

2004年6月 オリファサービス債権回収株式会社 取締役

2010年4月 中央選挙管理会 委員

2010年5月 弁護士法人一番町綜合法律事務所 代表弁護士(現任)

2010年6月 防衛省契約制度研究会 委員(現任)

2010年7月 オリファサービス債権回収株式会社 取締役

2012年4月 第一東京弁護士会 副会長

2013年4月 第一東京弁護士会 弁護士推薦委員会 委員

      日本弁護士連合会 財務委員会 委員

      中央選挙管理会 委員長

      第一東京弁護士会 財務委員会 委員(現任)

2018年4月 日本弁護士連合会 監事

2023年4月 日本弁護士連合会 常務理事

-

    8.当社では機能・責任の明確化によるガバナンスの強化と経営執行体制の充実を図るため執行役員制を導入しております。執行役員は取締役との兼務6名を含め22名で構成されており、2025年6月24日(有価証券報告書提出日)現在の取締役兼務執行役員を除く執行役員は、次のとおりであります。

役職名

氏名

役職名

氏名

常務執行役員

研究統括管掌、知的基盤担当

東  友之

執行役員

グリーン・エネルギー&ケミカル事業部門新潟工場長

菅野 裕一

常務執行役員

コンプライアンス担当、経営企画管掌、内部監査・情報システム担当

小林 千果

執行役員

グリーン・エネルギー&ケミカル事業部門欧州事業推進担当(MGC Specialty Chemicals Netherlands B.V.取締役社長)

佐藤 正敏

上席執行役員

グリーン・エネルギー&ケミカル事業部門副担当、グリーン・エネルギー&ケミカル事業部門GEC推進室長

橋本 晃男

執行役員

総務人事担当、総務人事部長、総務人事部QOLイノベーションセンター白河所長

青木 康根

上席執行役員

機能化学品事業部門副担当、機能化学品事業部門合成樹脂事業部長

松見 恵明

執行役員

機能化学品事業部門無機化学品事業部長、機能化学品事業部門企画開発部長

安部幸次郎

執行役員

研究統括担当、研究統括部長

小川 博史

執行役員

生産技術担当、生産技術部長

石倉 正則

執行役員

機能化学品事業部門四日市工場長

西村 喜男

執行役員

MITSUBISHI GAS CHEMICAL AMERICA, INC.取締役社長

本田 英輝

執行役員

機能化学品事業部門電子材料事業部長

原田  亨

執行役員

MGC PURE CHEMICALS AMERICA, INC. 取締役社長

花輪 博和

執行役員

経営企画担当、経営企画部長

中瀬 貴司

執行役員

グリーン・エネルギー&ケミカル事業部門C1ケミカル事業部長

内藤 昌彦

有価証券報告書

企業の概況

事業の状況

設備の状況

提出会社の状況