帝人株式会社の企業情報

帝人株式会社は1918年設立で、大阪府大阪市北区に本店を置く会社です。
業種は繊維製品に属しており、東証プライムに上場しています。
決算日は3月31日で、有限責任あずさ監査法人が金融商品取引法監査を担当しています。

基本情報

証券コード
3401
本店所在地

〒530-0005

大阪府大阪市北区中之島3丁目2番4号

最寄りの連絡場所:東京都千代田区霞が関三丁目2番1号(霞が関コモンゲート西館内)

URL
http://www.teijin-china.com/
決算月
3月決算
業種区分
繊維製品
上場市場

東証プライム

設立年月
1918年06月 (108年目)
業種12位 全体135位
最新の四半期/有価証券報告書
有価証券報告書-第159期(2024/04/01-2025/03/31)
会計基準
国際財務報告基準
コーポレートガバナンス形態
[監査等委員会設置会社]
報告セグメント

マテリアル

繊維・製品

ヘルスケア

会計監査人情報

法人が商号変更している場合は最新の法人名で表記されています。

会計監査人

会計監査人及びメンバーファームへの報酬

監査人への監査報酬(百万円)

546
業種1位 全体63位

メンバーファームへの監査報酬(百万円)

655
業種2位 全体83位

監査人への非監査報酬(百万円)

28
業種2位 全体153位

メンバーファームへの非監査報酬(百万円)

230
業種1位 全体71位

財務情報

会計基準の差異を無視して各社の開示情報の中から相当と判断した項目を対象に集計しています。
順位はデータなしを除いて計算していますが、XBRLの標準タグを用いずに独自の拡張タグを使って開示している会社についてはデータを取得できていませんのでご注意ください。

売上高(百万円)

1,005,471
業種2位 全体196位

当期利益(百万円)

28,347
業種2位 全体317位

純資産(百万円)

データなし

総資産(百万円)

1,061,272
業種2位 全体311位

営業CF(百万円)

69,843
業種2位 全体228位

投資CF(百万円)

52,517

財務CF(百万円)

-134,459

現金及び現金同等物(百万円)

107,538
業種2位 全体336位

FCF(百万円)

122,360
業種2位 全体79位

EPS(円)

2,238.40
業種3位 全体85位

PER(倍)

8.90

ROE(%)

6.70
業種17位 全体2,221位

上場企業本体の従業員の状況

平均年収(円)

8,139,000
業種3位 全体628位

従業員数(人)

2,781
業種3位 全体274位

平均勤続年数(年)

21.9
業種8位 全体93位

平均年齢(歳)

46.2
業種13位 全体459位

株主構成

大株主の所有状況(株式数、持株比率)

上位10株主の持株比率合計は48.64%です。

所有者別構成(単元数、持株比率)

適時開示/企業情報開示

法人情報変更履歴

会社名

期間

帝人株式会社

データなし 〜
現在

上場市場ヒストリー

市場

期間

異動理由等

東証一部

1949-05-14 〜 2022-04-03

新規上場

東証プライム

2022-04-04 〜 現在

2022年4月からの東証市場再編による変更

役員の一覧

役職 氏名 生年 任期 所有株式数
代表取締役社長執行役員CEO 内川 哲茂 1966年 (注)2 普通株式
44,679
代表取締役専務執行役員 経営企画管掌 兼 経理・財務管掌 森山 直彦 1965年 (注)2 普通株式
22,166
取締役執行役員技術戦略管掌 中原 雄司 1969年 (注)2 普通株式
0
独立社外取締役 津谷 正明 1952年 (注)1 (注)2 普通株式
2,600
独立社外取締役 楠瀬 玲子 1965年 (注)1 (注)2 普通株式
500
独立社外取締役 前田 東一 1955年 (注)1 (注)2 普通株式
0
取締役(常勤監査等委員) 嶋井 正典 1964年 (注)3 普通株式
8,411
取締役(常勤監査等委員) 鳥居 知子 1966年 (注)3 普通株式
8,438
独立社外取締役(監査等委員) 辻 幸一 1957年 (注)1 (注)3 普通株式
0
独立社外取締役(監査等委員) 南 多美枝 1959年 (注)1 (注)3 普通株式
0
独立社外取締役(監査等委員) 竹岡 八重子 1957年 (注)1 (注)3 普通株式
0

(注)1 取締役 津谷正明、楠瀬玲子(戸籍上の氏名:石井玲子)、 前田東一、辻幸一、南多美枝、竹岡八重子は、会社法第2条第15号に定める社外取締役です。

2 2025年6月25日開催の定時株主総会の終結の時から1年間

3 2025年6月25日開催の定時株主総会の終結の時から2年間

4 帝人グループでは、執行役員制度を導入しています。執行役員数は15名で、うち3名が取締役を兼務しています。

5 当社は、監査等委員である取締役が法令に定める員数を欠くことになる場合に備え、予め補欠の監査等委員である社外取締役1名を選任しています。補欠の監査等委員である社外取締役の略歴等は次のとおりです。

氏名

生年月日

略歴

所有

株式数

(株)

楠瀬 玲子

1965年10月2日生

1990年 4月

株式会社住友銀行(現株式会社三井住友銀行)入行

1998年 8月

ハイペリオン株式会社(現オラクル・コーポレー

ション)入社

2001年10月

富士重工業株式会社(現株式会社SUBARU)入社

2005年10月

同 広報・IR室長

2011年 7月

同 スバル海外第一営業本部北米企画部次長

2013年 6月

株式会社LIXIL入社 トイレ洗面GBU CFO

2015年 4月

同 執行役員

  LIXIL Water Technology Japan CFO

2019年 7月

同 理事

  経理財務本部経理標準化推進部長

2020年 2月

日本板硝子株式会社入社

 常務執行役員 副CFO

2020年 7月

2022年 5月

同 執行役常務 CFO

株式会社NIPPO 社外取締役(現任)

2024年 6月

当社 取締役(現任)

文化シヤッター株式会社 社外取締役(現任)

(重要な兼職の状況)

株式会社NIPPO 社外取締役

文化シヤッター株式会社 社外取締役

 

500

補欠の監査等委員である取締役の選任の効力は、2027年3月期に係る定時株主総会開始の時までです。また、補欠の監査等委員である取締役の任期は、就任した時から退任した監査等委員である取締役の任期の満了の時までです。

有価証券報告書

企業の概況

事業の状況

設備の状況

提出会社の状況