株式会社トリドールホールディングスの企業情報

株式会社トリドールホールディングスは1990年設立で、東京都渋谷区に本店を置く会社です。
業種は小売業に属しており、東証プライムに上場しています。
決算日は3月31日で、有限責任あずさ監査法人が金融商品取引法監査を担当しています。

基本情報

証券コード
3397
本店所在地

〒150-0043

東京都渋谷区道玄坂1丁目21番1号

最寄りの連絡場所:東京都渋谷区道玄坂一丁目21番1号

URL
http://www.toridoll.com/
決算月
3月決算
業種区分
小売業
上場市場

東証プライム

設立年月
1990年06月 (35年目)
業種230位 全体2,582位
最新の四半期/有価証券報告書
半期報告書-第35期(2024/04/01-2025/03/31)
会計基準
国際財務報告基準
コーポレートガバナンス形態
[監査等委員会設置会社]
報告セグメント

丸亀製麺

国内その他

海外事業

会計監査人情報

法人が商号変更している場合は最新の法人名で表記されています。

会計監査人

会計監査人及びメンバーファームへの報酬

監査人への監査報酬(百万円)

121
業種22位 全体388位

メンバーファームへの監査報酬(百万円)

115
業種6位 全体279位

監査人への非監査報酬(百万円)

1
業種64位 全体972位

メンバーファームへの非監査報酬(百万円)

52
業種6位 全体269位

財務情報

会計基準の差異を無視して各社の開示情報の中から相当と判断した項目を対象に集計しています。
順位はデータなしを除いて計算していますが、XBRLの標準タグを用いずに独自の拡張タグを使って開示している会社についてはデータを取得できていませんのでご注意ください。

売上高(百万円)

231,952
業種68位 全体587位

当期利益(百万円)

5,675
業種73位 全体904位

純資産(百万円)

データなし

総資産(百万円)

322,357
業種37位 全体581位

営業CF(百万円)

42,794
業種24位 全体361位

投資CF(百万円)

-26,817

財務CF(百万円)

-16,548

現金及び現金同等物(百万円)

70,627
業種18位 全体445位

FCF(百万円)

15,977
業種27位 全体407位

EPS(円)

データなし

PER(倍)

68.50

ROE(%)

7.50
業種198位 全体2,026位

上場企業本体の従業員の状況

平均年収(円)

7,650,000
業種20位 全体757位

従業員数(人)

300
業種139位 全体1,831位

平均勤続年数(年)

6.3
業種275位 全体2,945位

平均年齢(歳)

40.5
業種191位 全体2,302位

株主構成

大株主の所有状況(株式数、持株比率)

上位10株主の持株比率合計は58.12%です。

所有者別構成(単元数、持株比率)

適時開示/企業情報開示

法人情報変更履歴

会社名

期間

株式会社トリドール

データなし 〜 2016-10-02

株式会社トリドールホールディングス

2016-10-03 〜
現在

上場市場ヒストリー

市場

期間

異動理由等

東証一部

2006-02-15 〜 2022-04-03

新規上場

東証プライム

2022-04-04 〜 現在

2022年4月からの東証市場再編による変更

役員の一覧

役職 氏名 生年 任期 所有株式数
代表取締役社長 粟田 貴也 1961年 (注)3 普通株式
27,579,761
取締役副社長海外事業本部長 杉山 孝史 1977年 (注)3 普通株式
5,793
取締役ファイナンス本部長財務部長 山口 聡 1974年 (注)3 普通株式
1,207
取締役ハピネス・ヒューマンサポート本部長 田中 憲一 1967年 (注)3
取締役 松風 里栄子 1967年 (注)3
取締役(監査等委員) 梅木 利泰 1961年 (注)4 普通株式
10,100
取締役(監査等委員) 梅田 浩章 1966年 (注)4 普通株式
1,400
取締役(監査等委員) 片岡 牧 1971年 (注)4 普通株式
1,500

(注)1.取締役松風里栄子、取締役梅木利泰、取締役梅田浩章および取締役片岡牧は、社外取締役であります。

2.当社の監査等委員会については次のとおりであります。

委員長 梅木利泰、委員 梅田浩章、委員 片岡牧

3.取締役(監査等委員であるものを除く。)の任期は、2024年3月期に係る定時株主総会終結の時から2025年3月期に係る定時株主総会終結の時までであります。

4.監査等委員である取締役の任期は、2023年3月期に係る定時株主総会終結の時から2025年3月期に係る定時株主総会終結の時までであります。

5.当社は、法令に定める監査等委員である取締役の員数を欠くことになる場合に備え、会社法第329条第3項に定める補欠の監査等委員である取締役1名を選任しております。補欠の監査等委員である取締役の略歴は次のとおりであります。

氏名

生年月日

略歴

所有株式数(株)

豊 田 孝 二

1968年2月3日生

1991年4月

明治生命保険相互会社(現明治安田生命保険相互会社)入社

1996年10月

朝日監査法人(現有限責任 あずさ監査法人)入所

2004年10月

弁護士登録

2004年10月

弁護士法人三宅法律事務所入所

2004年11月

公認会計士登録

2012年4月

アクシア法律会計事務所所長(現任)

2013年12月

太洋マシナリー株式会社社外監査役

2015年11月

学校法人大阪経済大学監事

2017年3月

ダイサン社外取締役(監査等委員)(現任)

(重要な兼職の状況)

アクシア法律会計事務所所長

株式会社ダイサン社外取締役(監査等委員)

6.当社は、優秀な人材を執行役員に登用し、権限と責任の明確化のもと中長期計画を迅速かつ機動的に実行するため、2016年2月1日付で執行役員制度を導入いたしました。本有価証券報告書提出日現在の取締役を兼務しない執行役員は次のとおりであります。

役職名

氏名

担当

執行役員

磯村 康典

BT本部長

執行役員

草野 篤

食品安全・品質管理本部長

執行役員

林 浩司

開発建設統括本部長

執行役員

南雲 克明

KANDOコミュニケーション本部長

執行役員

武末 成祐

経営企画本部長

執行役員

大下 浩平

国内事業支援本部長

執行役員

山口 寛

ハピネスKANDO創造本部長

有価証券報告書

企業の概況

事業の状況

設備の状況

提出会社の状況