株式会社アーバネットコーポレーションの企業情報
株式会社アーバネットコーポレーションは東京都に本店を置く会社で、不動産業界に属しており、東証スタンダードに上場しています。
基本情報
- 証券コード
- 3242
- 本店所在地
-
〒101-0062
東京都千代田区神田駿河台4丁目2番5号
最寄りの連絡場所:東京都千代田区神田駿河台四丁目2番5号
- URL
- http://www.urbanet.jp/
- 決算月
- 6月決算
- 17業種区分
- [不動産] > [不動産業]
- 上場市場
- 設立年月
-
1997年07月 (27年目)
業種88位 全体2,901位
- 最新の四半期/有価証券報告書
- 四半期報告書-第26期第3四半期(2023/01/01-2023/03/31)
- 会計基準
- [日本基準]
- 会計監査人
- 平均年収
-
7,932,829円
業種32位 全体540位 - 従業員数
-
43人
業種102位 全体3,376位 - 平均勤続年数
-
6.4年
業種73位 全体2,977位 - 平均年齢
-
40.6歳
業種54位 全体2,235位 - 報告セグメント
-
不動産事業
ホテル事業
株主構成
大株主の所有状況(株式数、持株比率)
上位10株主の持株比率合計は27.23%です。
所有者別構成(単元数、持株比率)
適時開示/企業情報開示
日時
タイトル
2023-09-11 15:00
法人情報変更履歴
上場市場ヒストリー
市場
期間
異動理由等
東証JASDAQスタンダード
2007-03-28 〜2022-04-03
新規上場
東証スタンダード
2022-04-04 〜
現在
2022年4月からの東証市場再編による変更
役員の一覧
役職 | 氏名 | 生年 | 任期 | 所有株式数 |
---|---|---|---|---|
代表取締役会長 | 服部 信治 | 1950年 | (注)3 |
普通株式 350,000 |
代表取締役社長 | 田中 敦 | 1969年 | (注)3 |
普通株式 26,200 |
常務取締役上席執行役員管理本部長 | 赤井 渡 | 1964年 | (注)3 |
普通株式 10,000 |
取締役上席執行役員事業本部長 | 猪野 晃史 | 1971年 | (注)3 |
普通株式 11,000 |
取締役執行役員事業本部渉外推進部長 | 木村 義純 | 1965年 | (注)3 |
普通株式 164,000 |
取締役 | 中島 信一郎 | 1956年 | (注)3 | |
取締役 | 篠田 哲志 | 1950年 | (注)3 | |
取締役 | 山口 さやか | 1980年 | (注)3 | |
常勤監査役 | 進藤 祥一 | 1955年 | (注)4 | |
監査役 | 徳山 秀明 | 1969年 | (注)4 | |
監査役 | 上山 聡子 | 1981年 | (注)4 |
(注)1.取締役 中島信一郎、篠田哲志及び山口さやかは、社外取締役であります。
2.常勤監査役 進藤祥一、監査役 徳山秀明及び上山聡子は、社外監査役であります。
3.取締役の任期は、2022年6月期に係る定時株主総会終結の時から2023年6月期に係る定時株主総会終結の時までであります。
4.監査役の任期は、2022年6月期に係る定時株主総会終結の時から2026年6月期に係る定時株主総会終結の時までであります。
5.当社は、法令に定める監査役の員数を欠くことになる場合に備え、会社法第329条第3項に定める補欠監査役1名を選任しております。補欠監査役の略歴は次のとおりであります。
氏名 |
生年月日 |
略歴 |
任期 |
所有株式数 (株) |
|
筒井 高志 |
1950年7月3日 |
1974年4月 |
野村證券株式会社(現 野村ホールディングス株式会社)入社 |
(注) |
- |
2002年6月 |
同社 取締役 |
||||
2003年6月 |
野村證券株式会社(会社分割により野村ホールディングス株式会社の子会社として設立)専務取締役 |
||||
2005年6月 |
株式会社ジャスダック証券取引所(現 株式会社日本取引所グループ)代表取締役社長 |
||||
2011年4月 |
株式会社LIXILグループ取締役副社長執行役員 |
||||
2014年4月 |
同社 取締役副社長執行役員兼Chief External Relations Officer |
||||
2017年1月 |
龍樹コンサルティング代表(現任) |
||||
2018年3月 |
日本ペイントホールディングス株式会社 社外取締役(現任) |
||||
2021年5月 |
株式会社メタリアル 社外取締役(現任) |
||||
計 |
- |
(注)補欠から選任された監査役の任期は、退任した監査役の任期の満了する時までであります。
6.当社では、取締役会が意思決定・監督機能を有し、業務の迅速化と透明性の向上を目的として、2004年10月より執行役員制度を導入しております。
有価証券報告書提出日現在、上席執行役員は2名(管理本部長 赤井渡、事業本部長 猪野晃史)、執行役員は3名(事業本部 梶河孝志、事業本部 渉外推進部長 木村義純、管理本部 経理部長 中嶋洋)の5名で構成されております。