チムニー株式会社の企業情報

チムニー株式会社は2009年設立で、東京都墨田区に本店を置く会社です。
業種は小売業に属しており、東証スタンダードに上場しています。
決算日は3月31日で、有限責任監査法人トーマツが金融商品取引法監査を担当しています。

基本情報

証券コード
3178
本店所在地

〒130-0014

東京都墨田区亀沢1丁目1番15号

最寄りの連絡場所:東京都墨田区両国三丁目22番6号

URL
http://www.chimney.co.jp/
決算月
3月決算
業種区分
小売業
上場市場

東証スタンダード

設立年月
2009年09月 (16年目)
業種332位 全体3,538位
最新の四半期/有価証券報告書
有価証券報告書-第17期(2024/04/01-2025/03/31)
会計基準
日本基準
コーポレートガバナンス形態
[監査役設置会社]
報告セグメント

当社グループの報告セグメントは、居酒屋を中心とした飲食事業の他にコントラクト事業とその他がありますが、飲食事業の割合が高く、開示情報としての重要性が乏しいため、セグメント情報の記載を省略しております。

会計監査人情報

法人が商号変更している場合は最新の法人名で表記されています。

会計監査人

会計監査人及びメンバーファームへの報酬

監査人への監査報酬(百万円)

37
業種155位 全体1,911位

メンバーファームへの監査報酬(百万円)

データなし

監査人への非監査報酬(百万円)

2
業種47位 全体767位

メンバーファームへの非監査報酬(百万円)

3
業種43位 全体845位

財務情報

会計基準の差異を無視して各社の開示情報の中から相当と判断した項目を対象に集計しています。
順位はデータなしを除いて計算していますが、XBRLの標準タグを用いずに独自の拡張タグを使って開示している会社についてはデータを取得できていませんのでご注意ください。

売上高(百万円)

26,219
業種205位 全体1,989位

当期利益(百万円)

1,076
業種170位 全体1,982位

純資産(百万円)

6,069
業種211位 全体2,462位

総資産(百万円)

16,726
業種207位 全体2,440位

営業CF(百万円)

769
業種220位 全体2,397位

投資CF(百万円)

-689

財務CF(百万円)

-1,306

現金及び現金同等物(百万円)

6,628
業種141位 全体1,871位

FCF(百万円)

81
業種232位 全体2,534位

EPS(円)

55.79
業種197位 全体2,533位

PER(倍)

21.70

ROE(%)

19.30
業種51位 全体461位

上場企業本体の従業員の状況

平均年収(円)

4,989,000
業種202位 全体3,247位

従業員数(人)

614
業種90位 全体1,165位

平均勤続年数(年)

9.5
業種193位 全体2,423位

平均年齢(歳)

43.9
業種109位 全体1,007位

株主構成

大株主の所有状況(株式数、持株比率)

上位10株主の持株比率合計は72.8%です。

所有者別構成(単元数、持株比率)

適時開示/企業情報開示

法人情報変更履歴

会社名

期間

チムニー株式会社

データなし 〜
現在

上場市場ヒストリー

市場

期間

異動理由等

東証一部

2012-12-14 〜 2022-04-03

新規上場

東証スタンダード

2022-04-04 〜 現在

2022年4月からの東証市場再編による変更

役員の一覧

役職 氏名 生年 任期 所有株式数
代表取締役会長 山内 英靖 1962年 ※1
代表取締役社長 茨田 篤司 1967年 ※1
取 締 役商品戦略担当 水上 貴史 1974年 ※1
取 締 役営業統括担当 根本 博史 1971年 ※1 普通株式
46,900
取 締 役店舗開発兼事業開発担当 伊藤 浩之 1969年 ※1 普通株式
6,200
取 締 役管理担当兼IR・サステナビリティ推進担当 寺脇 剛 1963年 ※1
取 締 役財経担当 阿部 真琴 1972年 ※1 普通株式
100
取 締 役 糠塚 紀久夫 1967年 ※1
取 締 役 田原口 裕基 1971年 ※1
取 締 役 大竹 聡 1974年 ※1
取 締 役 中島 慎輔 1974年 ※1
取 締 役 大関 均 1958年 ※1
取 締 役 長山 恒正 1959年 ※1
常勤監査役 永井 政次 1959年 ※2
監 査 役 早坂 克昭 1959年 ※3
監 査 役 越仲 信雄 1949年 ※2

10.当社は、法令に定める監査役の員数を欠くことになる場合に備え、会社法第329条第3項に定める補欠監査役1名を選任しております。補欠監査役の略歴は次のとおりであります。

氏名

生年月日

略歴

所有
株式数
(株)

鴛海 量明

1965年7月17日

1990年4月

監査法人朝日新和会計社(現有限責任あずさ監査法人)入所

1993年3月

公認会計士登録

1993年7月

公認会計士・税理士山田淳一郎事務所(現税理士法人山田&パートナーズ)入所

1996年9月

鴛海量良公認会計士事務所入所

1996年12月

税理士登録

2000年1月

おしうみ総合会計事務所開設

2000年11月

優成監査法人(現太陽有限責任監査法人)パートナー

2010年1月

税理士法人おしうみ総合会計事務所代表社員(現任)

2020年5月

ソーバル㈱監査役(現任)

2021年8月

タマホーム㈱監査役(現任)

2022年7月

ヤーマン㈱監査役(現任)

(注) ※1.2024年3月期に係る定時株主総会終結の時から、2025年3月期に係る定時株主総会の終結の時までであります。

※2.2023年3月期に係る定時株主総会終結の時から、2027年3月期に係る定時株主総会の終結の時までであります。

※3.2021年3月期に係る定時株主総会終結の時から、2025年3月期に係る定時株主総会の終結の時までであります。

なお、定款の定めにより、任期満了前に退任した監査役の補欠として選任された監査役の任期は、退任した監査役の任期が満了する時までであります。

4.取締役大関均及び長山恒正は社外取締役であります。

5.山内英靖、糠塚紀久夫は㈱やまやの取締役を、早坂克昭は常勤監査役を兼務しており、同社は当社の親会社であります。

6.山内英靖はやまや東日本㈱、やまや関西㈱、やまや商流㈱の取締役を、糠塚紀久夫はやまや商流㈱の取締役を、早坂克昭はやまや東日本㈱、やまや関西㈱の監査役を兼務しており、同社は㈱やまやの子会社であります。

7.山内英靖、茨田篤司、水上貴史、根本博史、糠塚紀久夫、田原口裕基は㈱つぼ八の取締役を、早坂克昭は監査役を兼務しており、同社は㈱やまやの子会社であり、当社の関連会社であります。

8.監査役永井政次及び越仲信雄は、社外監査役であります。

9.当社は、執行役員制度を導入しております。執行役員は12名で内6名は取締役を兼務しております。

取締役社長執行役員

経営全般担当

茨田 篤司

取締役副社長執行役員

商品戦略担当

水上 貴史

取締役専務執行役員

営業統括担当

根本 博史

取締役常務執行役員

店舗開発兼事業開発担当

伊藤 浩之

取締役常務執行役員

管理担当兼IR・サステナビリティ推進担当

寺脇 剛

取締役執行役員

財経担当

阿部 真琴

執行役員

人財教育担当兼人事部長

谷内田 正志

執行役員

マーケティング担当

菊池 隆司

執行役員

商品担当

大屋 伸介

執行役員

第1営業本部長

小沼 泰広

執行役員

店舗支援部長

高延 寿栄

執行役員

第3営業本部長

花田 拓也

有価証券報告書

企業の概況

事業の状況

設備の状況

提出会社の状況