株式会社ベネフィット・ワンの企業情報
株式会社ベネフィット・ワンは東京都に本店を置く会社で、情報通信・サービスその他業界に属しており、東証プライムに上場しています。
基本情報
- 証券コード
- 2412
- 本店所在地
-
〒160-0023
東京都新宿区西新宿3丁目7番1号
最寄りの連絡場所:東京都新宿区西新宿三丁目7番1号
- URL
- https://www.benefit-one.co.jp/
- 決算月
- 3月決算
- 17業種区分
- [情報通信・サービスその他] > [サービス業]
- 上場市場
- 設立年月
-
1996年03月 (28年目)
業種607位 全体2,836位
- 最新の四半期/有価証券報告書
- 有価証券報告書-第28期(2022/04/01-2023/03/31)
- 会計基準
- [日本基準]
- 会計監査人
- 平均年収
-
6,606,000円
業種317位 全体1,400位 - 従業員数
-
1,044人
業種137位 全体732位 - 平均勤続年数
-
5.6年
業種715位 全体3,097位 - 平均年齢
-
37.4歳
業種712位 全体3,119位 - 報告セグメント
-
当社グループは、主に国内における福利厚生代行サービスを中心とした会員制サービス事業を展開しておりますが、事業セグメントを集約した結果、報告すべきセグメントは会員制サービス事業のみであるため記載を省略しております。
株主構成
大株主の所有状況(株式数、持株比率)
上位10株主の持株比率合計は74.99%です。
所有者別構成(単元数、持株比率)
適時開示/企業情報開示
日時
タイトル
2023-11-14 17:10
2023-11-14 17:10
2023-11-14 17:10
2023-11-14 17:10
法人情報変更履歴
上場市場ヒストリー
市場
期間
異動理由等
上場市場不明
2004-09-17 〜2018-11-27
新規上場
東証一部
2018-11-28 〜2022-04-03
一部指定
東証プライム
2022-04-04 〜
現在
2022年4月からの東証市場再編による変更
役員の一覧
役職 | 氏名 | 生年 | 任期 | 所有株式数 |
---|---|---|---|---|
取締役会長 | 深澤 旬子 | 1953年 | (注)3 | |
代表取締役社長 監査部、ペイメント統轄部、事業推進室担当 | 白石 徳生 | 1967年 | (注)3 |
普通株式 1,844,600 |
代表取締役副社長管理部門、情報システム事業部担当 | 田中 秀代 | 1969年 | (注)3 |
普通株式 300 |
取締役常務執行役員財務経理部担当兼経営企画室長 | 尾﨑 賢治 | 1972年 | (注)3 |
普通株式 2,300 |
取締役 (常勤監査等委員) | 梅北 卓男 | 1957年 | (注)4 | |
社外取締役 (監査等委員) | 久保 信保 | 1952年 | (注)4 |
普通株式 5,600 |
社外取締役 (監査等委員) | 濵田 敏彰 | 1955年 | (注)4 | |
社外取締役 (監査等委員) | 藤池 智則 | 1967年 | (注)4 |
(注) 1.取締役久保信保氏、濵田敏彰氏及び藤池智則氏は、社外取締役であります。
2.株式会社東京証券取引所に対し、久保信保氏、濵田敏彰氏及び藤池智則氏を独立役員とする独立役員届出書を提出しております。
3.2023年6月30日から選任後1年以内に終了する定時事業年度のうち最終のものに関する定時株主総会終結の時までであります。
4.2023年6月30日から選任後2年以内に終了する定時事業年度のうち最終のものに関する定時株主総会終結の時までであります。
5.当社では、経営環境の変化に迅速かつ的確に対応し、業務執行機能の迅速化と強化を目的に執行役員制度を導入しております。
有価証券報告書
企業の概況
事業の状況
タブを選択してください
経営方針、経営環境及び対処すべき課題等
ガバナンス
リスク管理
他の記載への参照
他の記載への参照2
他の記載への参照3
他の記載への参照4
事業等のリスク
経営者による財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分析
経営上の重要な契約等
研究開発活動
設備の状況
提出会社の状況
タブを選択してください