J-LiC Home上場企業一覧高砂熱学工業株式会社

高砂熱学工業株式会社の企業情報

高砂熱学工業株式会社は東京都に本店を置く会社で、建設・資材業界に属しており、東証プライムに上場しています。

基本情報

証券コード
1969
本店所在地

[関東地方] > [東京都]

〒160-0022

東京都新宿区新宿6丁目27番30号

最寄りの連絡場所:東京都新宿区新宿六丁目27番30号

URL
http://www.tte-net.co.jp/
決算月
3月決算
17業種区分
[建設・資材] > [建設業]
上場市場

[東京証券取引所] > [東証プライム]

設立年月
1923年11月 (100年目)
業種28位 全体231位
最新の四半期/有価証券報告書
有価証券報告書-第143期(2022/04/01-2023/03/31)
会計基準
[日本基準]
会計監査人
平均年収
9,448,000円
業種12位 全体177位
従業員数
2,166人
業種38位 全体361位
平均勤続年数
15.5年
業種178位 全体1,319位
平均年齢
42.2歳
業種193位 全体1,603位
報告セグメント

設備工事事業

設備機器の製造・販売事業

株主構成

大株主の所有状況(株式数、持株比率)

上位10株主の持株比率合計は43.5%です。

所有者別構成(単元数、持株比率)

適時開示/企業情報開示

法人情報変更履歴

会社名

期間

高砂熱学工業株式会社

データなし 〜
現在

上場市場ヒストリー

市場

期間

異動理由等

東証一部

1969-11-14 〜2022-04-03

新規上場

東証プライム

2022-04-04 〜
現在

2022年4月からの東証市場再編による変更

役員の一覧

役職 氏名 生年 任期 所有株式数
代表取締役社長社長執行役員 小島 和人 1961年 (注)4 普通株式
61,000
取締役常務執行役員  技術本部長兼関係会社担当兼事業戦略統括部管掌   神谷 忠史 1963年 (注)4 普通株式
25,000
取締役CDXO 常務執行役員 リスク・コンプライアンス担当 兼 コーポレート部門管掌 兼 DX部門管掌  横手 敏一 1961年 (注)4 普通株式
35,000
 取締役常務執行役員営業本部長 久保田 浩司 1961年 (注)4 普通株式
17,000
取締役 内野 州馬 1954年 (注)4
取締役 髙木 敦 1967年 (注)4
取締役 関 葉子 1970年 (注)4
取締役 森本 英香 1957年 (注)4
取締役 監査等委員 中村 正人 1959年 (注)5 普通株式
10,000
取締役監査等委員 榊原 一夫 1958年 (注)5
取締役監査等委員 日岡 裕之 1958年 (注)5
取締役監査等委員 若松 弘之 1971年 (注)5

(注) 1  2023年6月23日開催の定時株主総会において定款の変更が決議されたことにより、当社は同日付をもって監査等委員会設置会社に移行しております。

     2  取締役内野州馬氏、髙木敦氏、関葉子氏、森本英香氏は、社外取締役であります。

     3  取締役(監査等委員)榊原一夫氏、日岡裕之氏および若松弘之氏は、社外取締役(監査等委員)であります。

     4  2023年6月23日開催の定時株主総会終結時から1年以内に終了する事業年度のうち最終のものに関する定時株主総会終結時までです。

     5  2023年6月23日開催の定時株主総会終結時から2年以内に終了する事業年度のうち最終のものに関する定時株主総会終結時までです。

     6  上記所有株式数には、役員持株会名義の実質所有株式数および内数として表示している株式報酬制度に基づく交付予定株式数が含まれております。なお、2023年6月分の持株会による取得株式数については、提出日(2023年6月23日)現在確認ができないため、2023年5月31日現在の実質所有株式数を記載しております。
 〔株式報酬制度に基づく交付予定株式のご説明〕
当社は、2018年度より、株式報酬型ストックオプション制度を廃止し、当社の取締役(監査等委員である取締役、社外取締役および国外居住者を除く。以下同じ。)等を対象とする株式報酬制度(以下「本制度」という。)を導入しております。各取締役の本制度に基づく交付予定株式の数には、2019年以降毎年6月1日に付与したポイントに相当する当社株式の数に加えて、本制度において、株式報酬型ストックオプションからの移行措置として、本制度の開始に伴い権利放棄された株式報酬型ストックオプションとしての新株予約権の目的となる株式数に応じて2018年10月1日に付与されたポイントに相当する当社株式の数も含めて記載しております。なお、本制度に基づく交付予定株式にかかる議決権は、各取締役に将来交付されるまでの間、行使されることはありません。また、当該交付予定株式の30%に相当する株式は、納税資金確保のために市場で売却された上で、その売却代金が給付される予定です。

     7  上記の社外取締役7氏は、東京証券取引所有価証券上場規程に定める独立役員に指定され、同取引所に対する届出がなされております。

 

8  当社は執行役員制度を導入しており、提出日現在の執行役員は次のとおりであります。
※は取締役兼任者であります。

 

役    職

氏  名

 

社長執行役員

 

小島 和人

 

 

 

 

 

 

常務執行役員

技術本部長

神谷 忠史

 

兼関係会社担当

 

兼事業戦略統括部管掌

 

 

 

 

 

 

常務執行役員

リスク・コンプライアンス担当

横手 敏一

 

兼コーポレート部門管掌

 

兼DX部門管掌

 

 

 

 

 

 

常務執行役員

営業本部長

久保田 浩司

 

 

 

 

 

 

 

常務執行役員

東京本店長

土谷 科長

 

 

執行役員

国際グループ事業統括部付(タカサゴ・ベトナム出向)

三井  俊浩

 

 

執行役員

九州支店長

山田 博隆

 

 

執行役員

事業戦略統括部長

田中  淳

 

 

執行役員

技術本部副本部長

田村 文明

 

 

執行役員

大阪支店長

赤松 孝宏

 

 

執行役員

関信越支店長

渡辺 孝志

 

 

執行役員

東北支店長

橋本  晋

 

 

執行役員

事業戦略統括部国内グループ事業部長

中西 吾郎

 

 

執行役員

事業戦略統括部付(TMES株式会社出向)

古川 裕高

 

 

執行役員

エンジニアリング事業部長

山田 昌平

 

 

執行役員

東京本店副本店長

御手洗 淳

 

 

執行役員

特命担当(DX推進担当)

古谷 元一

 

 

執行役員

横浜支店長

阿部 哲也

 

 

執行役員

国際グループ事業統括部長

池田 仁人

 

 

執行役員

東京本店副本店長

伊藤  淳

 

 

執行役員

東京本店副本店長

吉本 浩明

 

 

執行役員

研究開発本部長

山本 一郎

 

 

執行役員

研究開発本部カーボンニュートラル事業開発部長

村岡 博之

 

 

執行役員

東京本店副本店長

青木 正寿

 

 

執行役員

事業戦略統括部付(日本ピーマック株式会社出向)

平原 美博

 

 

執行役員

財務・IR統括部長

森野 正敏

 

 

執行役員

名古屋支店長

谷口 雅之

 

有価証券報告書

企業の概況

事業の状況

設備の状況

提出会社の状況