J-LiC Home上場企業一覧麻生フオームクリート株式会社

麻生フオームクリート株式会社の企業情報

麻生フオームクリート株式会社は神奈川県に本店を置く会社で、建設・資材業界に属しており、東証スタンダードに上場しています。

基本情報

証券コード
1730
本店所在地

[関東地方] > [神奈川県]

〒211-0022

神奈川県川崎市中原区苅宿36番1号

最寄りの連絡場所:川崎市中原区苅宿36番1号

URL
https://www.asofoam.co.jp/
決算月
3月決算
17業種区分
[建設・資材] > [建設業]
上場市場

[東京証券取引所] > [東証スタンダード]

設立年月
1961年06月 (63年目)
業種217位 全体1,691位
最新の四半期/有価証券報告書
有価証券報告書-第62期(2022/04/01-2023/03/31)
会計基準
[日本基準]
会計監査人
平均年収
5,550,000円
業種236位 全体2,542位
従業員数
103人
業種265位 全体2,832位
平均勤続年数
13.8年
業種226位 全体1,776位
平均年齢
46.5歳
業種27位 全体356位
報告セグメント

当社は、建設業の単一セグメントであるため、記載を省略しております。

株主構成

大株主の所有状況(株式数、持株比率)

上位10株主の持株比率合計は76.25%です。

所有者別構成(単元数、持株比率)

適時開示/企業情報開示

法人情報変更履歴

会社名

期間

麻生フオームクリート株式会社

データなし 〜
現在

上場市場ヒストリー

市場

期間

異動理由等

東証JASDAQスタンダード

2001-04-10 〜2022-04-03

新規上場

東証スタンダード

2022-04-04 〜
現在

2022年4月からの東証市場再編による変更

役員の一覧

役職 氏名 生年 任期 所有株式数
代表取締役社長 花岡 浩一 1960年 (注)6 普通株式
7,000
常務取締役 長谷川 隆敏 1959年 (注)6 普通株式
3,900
取締役 井上 喜博 1963年 (注)6 普通株式
100
取締役 嘉村 隆浩 1969年 (注)6
取締役 杉山 嘉則 1962年 (注)6
取締役 村関 不三夫 1956年 (注)6
取締役 朝倉 俊弘 1951年 (注)6
常勤監査役 阿部 新太郎 1955年 (注)7
監査役 沼田 紳介 1947年 (注)7 普通株式
1,000
監査役 大濵 理 1963年 (注)7
監査役 大木 章史 1976年 (注)8

(注)1 麻生セメント株式会社は、2001年7月1日付で株式会社麻生に商号変更し、2001年8月1日付でセメント部門を分社して新たに麻生セメント株式会社を設立いたしました。その後、麻生セメント株式会社は、2004年11月1日付で麻生ラファージュセメント株式会社に商号変更し、また麻生ラファージュセメント株式会社は、2013年1月1日付で麻生セメント株式会社に商号変更して、現在に至っております。

2 取締役村関不三夫及び朝倉俊弘は、社外取締役であります。

3 監査役沼田紳介及び大木章史は、社外監査役であります。

4 取締役村関不三夫及び朝倉俊弘、監査役沼田紳介及び大木章史は、東京証券取引所の定めに基づき独立役員として指定し、同証券取引所に届けております。

5 当社は、法令に定める監査役の員数を欠くことになる場合に備え、会社法第329条第3項に定める補欠監査役 1名を選出しております。補欠監査役の略歴は以下のとおりです。

   (氏名)   (生年月日)        (略歴)                   (所有株式数)

  腰原 誠  1941年6月16日   1972年4月 弁護士登録                             ―株

                                   1977年4月 腰原法律事務所開設

                                   2005年4月 腰原・金久保法律事務所開設 代表

6 取締役の任期は、2023年3月期に係る定時株主総会終結の時から2024年3月期に係る定時株主総会終結の時までであります。

7 監査役阿部新太郎、沼田紳介及び大濵理の任期は、2021年3月期に係る定時株主総会終結の時から2025年3月期に係る定時株主総会終結の時までであります。

8 監査役大木章史の任期は、2020年3月期に係る定時株主総会終結の時から2024年3月期に係る定時株主総会終結の時までであります。

 

有価証券報告書

企業の概況

事業の状況

設備の状況

提出会社の状況