J-LiC Home上場企業一覧GC注記企業一覧株式会社ラックランド

株式会社ラックランドに関する継続企業の前提に関する注記情報

臨時報告書

該当なし

半期報告書-第55期(2024/01/01-2024/12/31)
(継続企業の前提に関する事項)

当社は、当社代表取締役社長(当時)による接待交際費等の経費精算申請に事実と異なる内容が含まれ、過年度を含む当社の経費計上について不適切な会計処理の疑義が生じたため、2024年2月14日、当社から独立した中立かつ公正な外部専門家のみで構成される特別調査委員会を設置し、事実関係の解明、発生原因及び問題点の調査分析を行っており、当調査が継続する状況下、第54期(2023年12月期)の有価証券報告書を当初の提出期限である2024年4月1日に提出することができませんでした(なお、当社は、2024年4月1日に、同有価証券報告書の提出期限を2024年6月14日とする延長申請を行い、企業内容等の開示に関する内閣府令第15条の2第3項に規定する有価証券報告書の提出期限延長申請に係る承認を受けております。)。その結果、同日より、当社の取引金融機関からは短期借入金の借換えを含む新規の融資が認められない状況となり、いずれも取引金融機関に説明の上、融資残高の維持をいただいた上で、同有価証券報告書提出日で短期借入金3,700百万円(8行合計)及び長期借入金40百万円(1行)が延滞扱いとなっておりましたが、2024年6月14日に同有価証券報告書を提出し、取引金融機関との協議を継続して行った結果、当中間連結会計期間末日(2024年6月末)までには上記の短期借入金(2024年6月末の借入残高は3,700百万円)及び長期借入金(2024年6月末までに返済)にかかる延滞はすべて解消し、また2024年6月末に返済期限を向かえていたシンジケートローン契約(2024年6月末時点の借入残高は868百万円)についても期限延長の変更契約を締結しております。

 

しかしながら、新規の借入取引に懸念が残ることをふまえると金融機関との取引は正常化していないものと当社は考えており、当社の事業は概して工事原価等を先行負担する必要があり、事業継続のためには一定水準の運転資金が不可欠であることを勘案すると、継続企業の前提に重要な疑義を生じさせるような状況が依然として存在していると認識しております。

 

当該状況を早期に改善・解消すべく、以下の対応を実施してまいりますが、取引金融機関とは取引の正常化に向けた協議を進めている途上であるため、現時点では継続企業の前提に関する重要な不確実性が認められます。

なお、中間連結財務諸表は継続企業を前提として作成しており、継続企業の前提に関する重要な不確実性の影響を中間連結財務諸表に反映しておりません。

 

(1)取引金融機関との関係の正常化に向けた協議

取引金融機関とは、引き続き複数回のバンクミーティングや個別の交渉を行うことを通じて、より正確な事業計画の策定及び直近の状況変化を見据えた資金繰り計画や今後の借入金返済計画の策定・提示を行い、取引金融機関に説明を行ってまいります。

(2)再発防止策及び再発防止策に向けた改善措置の着実な実行

当社は、2024年6月12日、当社取締役会にて、特別調査委員会の報告内容やガバナンス委員会の答申内容を踏まえ策定した再発防止策の概要を決議し、開示しており、また2024年7月31日に東京証券取引所への「改善報告書」を提出、開示しております。

今後、再発防止策に向けた改善措置を着実に実行し、実効的なガバナンスの構築及びコンプライアンスの徹底等を図ることにより、信頼回復を図ってまいります。

 

臨時報告書

該当なし

訂正有価証券報告書-第51期(2020/01/01-2020/12/31)

該当なし

訂正有価証券報告書-第50期(2019/01/01-2019/12/31)

該当なし

訂正四半期報告書-第52期第2四半期(2021/04/01-2021/06/30)

該当なし

訂正四半期報告書-第52期第3四半期(2021/07/01-2021/09/30)

該当なし

訂正有価証券報告書-第52期(2021/01/01-2021/12/31)

該当なし

訂正四半期報告書-第53期第1四半期(2022/01/01-2022/03/31)

該当なし

訂正四半期報告書-第53期第2四半期(2022/04/01-2022/06/30)

該当なし

訂正四半期報告書-第53期第3四半期(2022/07/01-2022/09/30)

該当なし

訂正有価証券報告書-第53期(2022/01/01-2022/12/31)

該当なし

訂正四半期報告書-第54期第1四半期(2023/01/01-2023/03/31)

該当なし

訂正四半期報告書-第54期第2四半期(2023/04/01-2023/06/30)

該当なし

訂正四半期報告書-第54期第3四半期(2023/07/01-2023/09/30)

該当なし

有価証券報告書-第54期(2023/01/01-2023/12/31)

該当なし

四半期報告書-第55期第1四半期(2024/01/01-2024/03/31)
(継続企業の前提に関する事項)

当社は当社代表取締役社長(当時)による接待交際費等の経費精算申請に事実と異なる内容が含まれ過年度を含む当社の経費計上について不適切な会計処理の疑義が生じたため2024年2月14日当社から独立した中立かつ公正な外部専門家のみで構成される特別調査委員会を設置し事実関係の解明発生原因及び問題点の調査分析を行ってまいりました

当社は当該特別調査委員会の調査開始後順次当社の取引金融機関に対し状況を報告し融資残高維持の協力要請を進めておりますが特定の金融機関より2024年2月29日を返済期日とする短期借入金について借換えの要請が受け入れられなかったため同日の返済予定額(300,000千円)が延滞扱いとなりました(当該金融機関により借換えが認められず期日返済を求められた背景としては特別調査委員会による調査が当社代表取締役社長(当時)に関するものである点と当該事案の影響度合いが不明瞭であったことがございます

当該返済予定額は当社の資金繰り上十分に返済可能なものでしたが当社は一部の金融機関のみ借入金の返済を行うことはシンジケートローンを含む各種借入金の取引金融機関に対する融資残高維持の協力要請を進めている状況下においては避けるべきと考え当該金融機関にも理解を得たうえで期日返済を行わなかった結果によるものです

一方当該返済の履行遅滞についてはシンジケートローン契約(2024年3月末時点の借入残高は868,100千円)における期限の利益の喪失事由となりえるものであるため当社はシンジケートローン関係金融機関に対して一連の経緯について報告を行うとともに融資残高維持の協力要請を継続しております

なお上記特定の金融機関以外からの2024年3月末を返済期日とする短期借入金(7行合計3,400,000千円)については借換えによる融資残高を維持いただきました

 

他方当社は特別調査委員会による調査が継続する状況下第54期(2023年12月期)の有価証券報告書を当初の提出期限である2024年4月1日に提出することができませんでした(なお当社は2024年4月1日に同有価証券報告書の提出期限を2024年6月14日とする延長申請を行い企業内容等の開示に関する内閣府令第15条の2第3項に規定する有価証券報告書の提出期限延長申請に係る承認を受けておりますその結果同日より当社の取引金融機関からは短期借入金の借換えを含む新規の融資が認められない状況となっており提出日現在で延滞扱いとなっている借入金残高は短期借入金3,700,000千円(8行合計)及び長期借入金40,000千円(1行)となっております但しこれらは延滞扱いとはなっておりますがいずれも取引金融機関に説明の上融資残高の維持をいただいたものであります

 

当社の事業は概して工事原価等を先行負担する必要があり事業継続のためには一定水準の運転資金が不可欠であることから金融機関からの新規の借入や短期借入金の借換えも含めた借入残高の維持に懸念の残る現状は継続企業の前提に重要な疑義を生じさせるような状況が存在すると認識しております

 

当社は当該状況を早期に改善・解消すべく以下の対応を実施してまいります

(1)取引金融機関に対する融資残高維持と借入金の返済期日の延長の協力要請

取引金融機関とは複数回のバンクミーティングや個別の交渉を通じて短期借入金の借換えによる融資残高の維持や長期借入金の返済期限延長の要請を続けております直近の状況変化を見据えた資金繰り計画や今後の借入金返済計画の策定を行い取引金融機関に説明の上第54期(2023年12月期)の有価証券報告書の提出後においても引き続き協議を続けてまいります

(2)取引先からの融資による資金調達

取引金融機関からの融資残高の維持に加え運転資金残高への懸念に対応するため当社の取引先2社と資金借入(2社合わせて総額15億円)の交渉を進めております両社とは2024年6月中の金銭消費貸借契約の締結及び同月内の融資の実行に向けて協議を進めてまいります

(3)再発防止策の着実な実行

当社は2024年6月12日当社取締役会にて特別調査委員会の報告内容やガバナンス委員会の答申内容を踏まえ策定した再発防止策の概要を決議し開示しております取引金融機関との取引の正常化に向け今後再発防止策を着実に実行し実効的なガバナンスの構築及びコンプライアンスの徹底を図ることにより信頼回復を図ってまいります

 

以上の施策をもって当社の事業運営のために必要となる運転資金残高の確実な確保及び維持を図ってまいりますが取引金融機関及び取引先2社とは依然協議を進めている途上であるため現時点では継続企業の前提に関する重要な不確実性が認められます

なお、四半期連結財務諸表は継続企業を前提として作成しており、継続企業の前提に関する重要な不確実性の影響を四半期連結財務諸表に反映しておりません。

臨時報告書

該当なし

臨時報告書

該当なし

四半期報告書-第54期第3四半期(2023/07/01-2023/09/30)

該当なし

訂正四半期報告書-第54期第2四半期(2023/04/01-2023/06/30)

該当なし

訂正四半期報告書-第54期第1四半期(2023/01/01-2023/03/31)

該当なし

四半期報告書-第54期第2四半期(2023/04/01-2023/06/30)

該当なし

四半期報告書-第54期第1四半期(2023/01/01-2023/03/31)

該当なし

臨時報告書

該当なし

有価証券報告書-第53期(2022/01/01-2022/12/31)

該当なし

四半期報告書-第53期第3四半期(令和4年7月1日-令和4年9月30日)

該当なし

四半期報告書-第53期第2四半期(令和4年4月1日-令和4年6月30日)

該当なし

四半期報告書-第53期第1四半期(令和4年1月1日-令和4年3月31日)

該当なし

臨時報告書

該当なし

有価証券報告書-第52期(令和3年1月1日-令和3年12月31日)

該当なし

四半期報告書-第52期第3四半期(令和3年7月1日-令和3年9月30日)

該当なし

四半期報告書-第52期第2四半期(令和3年4月1日-令和3年6月30日)

該当なし